無印のコットン使い心地いい〜!(^○^) | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

先日買った無印良品の人気のコットン

本当は大判の倍ぐらいの大きさのコットンパック専用のもあったのですが
失敗したらいけないので 普通サイズを買いましたニコニコ

袋をいちいち閉じるのがめんどくさいーー

って事で
家の中で容器を探したのですが

めちゃいいのがありました!
シンプルで無印っぽいー♡


実はこれは  ダイソーの綿棒が入ってました

すでに破いちゃたけど。


綿棒は洗面所では滅多に使わないので
移動しました照れ


これからは 無印のコットンにしよう…
下のがなくなったら
そして 大判のも 買っちゃおうか。



普通サイズでコットンパックをすると
2枚を半分ずつに割いた図
こんな感じ

まぁ このサイズでも 悪くないかなウインク


今までは かろうじて夏は大丈夫だった肌の乾燥。
今年は めちゃくちゃダメだーー
冷房のせいかな。紫外線もそうだろうし。
あ、車変えたからかな!!フロントガラスがやばい‼︎

手もやばい‼︎
肉付き良い目の婆さんの手になってきてるえーん

急遽

炊事用 手袋🧤用意しました
手袋嫌いなんだけど仕方ない。

洗剤使わないときは アクリルたわし
これも昨日 急遽 編みました!
そして
顔と同じように 化粧水 乳液やクリーム、
ハンドケアもしていくぞーーー!と
誓いましたチュー (ビフォーアフター撮りたいわ…)





さて
そろそろ起きようかなー
お腹すいてきた
ワンコはもう朝ごはん済ませて二度寝中

わたしもコットンパックしながらブログ書きながら  二度寝中チュー