蜂蜜と酢の断捨離 / 玄関マットの必要性は? | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

今日も 氷嚢とクールタオルで
地獄の風呂介助を乗り切りました滝汗

この時期
なくてはならないアイテムです。




朝のケアの帰りは
スーパーで

ダイエットにも!
さっぱりレモン酢
とか書いたレモン酢が売っていて

高い…

そういえば
作ったことあるし

家に買いすぎた 酢と
持て余してる 蜂蜜があった。


作ろう…


空き時間におうちで作ってみました。





蜂蜜 足らない分は
砂糖(甜菜糖)で。


なんかすごく茶色くなっちゃったけど
りんご&レモン酢と
レモン酢🍋です(^∇^)






もう デカビタやら C Cレモンやら
買わないのだーーーウインク







さて

今は  玄関マット、
いる?
いらない?

って自問自答しています

黒くなって 洗いたい

洗濯機じゃむりだし。。

いっそうのことない方がスッキリしていいかも。

いや 洗濯機で洗えるのにしたら?

やっぱ 砂があがるから
あった方がよくない?


足拭きマットじゃないんだから…



んーーーーーー

じゃあ なんのため?



分からん…


とりあえず  
風呂場で洗ってから決めようかあせる

え?玄関マットの話、もしかして以前ブログに書いたことあったかなぁ…

分からん…