その後の夢生ちゃん と 息子のペット | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。


今日の夢生ちゃんは
相変わらず まったり。

今日はワンコたちはお出かけせずに
べらんぽを長く楽しみましたウインク



そうそう

歯が 急に減った夢生ちゃん

オヤツやご飯を少し食べにくそうにしていました。
慣れるまでは 食べにくいのかなー

そこで
今まであげていた オヤツや歯磨きガムなど

夢生ちゃんには
食べれるものが急激に減ってしまったので
夢生ちゃんのオヤツ探しに行ってきました。


夜の歯磨きの後の歯磨きガム

夢生は 歯磨きしないけど
歯磨きガムもらえていたのだけど

これからは あげるのは
柔らかなもの。
だけど すごく匂いのある美味しそうなものは 七海の手間 だめだから〜

って考えて 探してたけど
なかなか ないねーキョロキョロ


結局

この二つにしました爆笑

ビスケットは まだ固いかも。

本当は 薄いのや 細いのや
作ってあげたらいいのだけど
なかなか 重い腰があがらん…



そして
コオロギMサイズ20ぴきーー

長男のペットの爬虫類たちの生き餌にするコオロギ🦗🦗🦗🦗も
 ある程度 
上手に飼わないとすぐ死んでしまう笑い泣き
前回は 全部 生還した!
わたしは 大成功したのだーー!
今回も頑張る‼️




わたし…
長男のペットの世話
頑張ってる…笑い泣き



ゴールデンウィーク 帰ってくるらしー
しばらく 世話しなくていいけど
長男の世話しないといけない…
どっちがいいもんだか…笑