衣替えと断捨離と あと いろいろ | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

やっと
やっと
昨日 自分の衣替えをした(^-^)

ボロくなった服15枚は捨てれたかな?
今までは なかなか捨てれなかったのだけど
いくら気に入っていても
色あせや ヨレや穴があいてるのは
運気が下がるみたいなので
思い切って処分。

ボタンは 取っておきます(^-^)

一枚 ライトオンで買ったけど
帰って着たら 似合わなかった試着のみの服を
二年間大事に持っていたが
思い切って 貰い手を探したら
友人がもらってくれるらしいので
行き先が決まり ついでにその日ランチしよ
ってことになり 
良い運気が来た気がします



衣替えの後 一部公開


実は
数年前 スーツケースを購入してから
私の衣装ケースは


スーツケースである
場所とるからなぁ
我が家 狭いし
スーツケース置くところがないし。

あと
入りきらない服は
100均の袋へ。この3つ全部服だったけど

今回 15着ぐらい処分できたから
1袋は すぐに使わないバッグ入れに出来たから
すぐに使うバッグが取り出しやすくなり
とても 便利になりました。
ちなみにすぐに使うバッグは
このスーツケースの上にあるカゴの中



もっともっと 服を減らしたい!


次の衣替えまでに
また ドンッと 着たおして
処分したいなー
この冬  わたし、服  買いませんよーに




昨日は編み物講座の帰り
人生のセンパイと お茶して
いろいろ バイト探しの相談に乗ってもらいました


いろいろ話せて良かったです





前の軽四とお別れしたけど
ミニチュアで残したくて ミニチュア買っちゃいました

小さくなったけど
いてくれて 嬉しいです






今日の高校生男子弁当はオムライス



冷凍のチキンライスで楽しました




日曜日の夜
幻想庭園に行ったのに、、、
一眼レフのバッテリーが(´༎ຶོρ༎ຶོ`)なく
入場せずに帰ってしまいました。。。




またリベンジします









ある晩  夢生が ベッドに上がっていて
パパが来ても逃げなかった‼︎

逃げず 朝までネンネできた。

成長だわーー