ダイニングに行けない夢生 | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

そういえば 夢生ちゃん
ダイニングにあまり来ないよなー

って思い始めて3ヶ月

ん? てか ダイニングに自分からきたことあったっけ?

うちに来て
しばらくして 七海と一緒にキッチンまで 
ご飯の催促に来てたことあったのに
あれから
あの光景見たことないや。

てか
ダイニングから
オヤツ読んでも

マットの上からは出ない。
だから
届かないの。。。届かないと諦めちゃうの。。。これでもマットを二枚追加したんだけどな。。

あまりここのマット伸ばすと
小鳥たちの餌クズが落ちる場所だからなー

でも、仕方ない
ちょっと伸ばして様子を見よう、。

ありゃ

伸ばしてあげたのに
はなっから諦めて ハウスに引きこもってる。あらら。

しばらく様子見だね。
ダイニングの雰囲気が怖いのか
床のつるつるが怖いのか。
分かんないね









今日は編み物講座


前回から全然 進めてなかった
しかも 編み始めて失敗して
二段ぐらい解いたりほどくの失敗して
先生にしてもらったりと、またまた劣等生


あんまり進んでない。
3歩進んで二歩下がる
みたいな感じです

今日は 待ちに待った20%オフで買える日だから

ずっと曲がって使いにくいかった編み棒買ったー。
あと目数リング?ってやつ、小さいのが使いやすいよ ってことで小さいの買ったー。使いやすいー‼︎



曲がってる編み棒は

多分 亡き祖母のやつだと思う。
ありがとうを言って処分したいと思います