不調だわ〜 Σ(-᷅_-᷄๑) | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

今朝は 七海がいなくて
探していたら 次男の部屋に。
{0FD1A154-AE2E-4D1F-8B44-244FFD6E1BA1}

{1CDA011D-9E4C-4BC6-A324-8CA708474FEA}


仲良しさん。


夕方は
{EA99C1A6-8E51-415C-984A-56759EE8E82A}

パパと。仲良しさん。


{6C8FA3C9-9FF6-4102-9CA3-A0AD2B6511FC}

夢生は 私の近くで ねんね。




今日のバイキングは
モトちゃん(モト冬樹さん)の
チュンちゃんがとうとう取り上げられてて
{A68EFE98-F73E-48E5-B165-FCC368E1987B}

ブログ見守ってきたから
興味津々。
でも ちょっと順番間違えたように思えます。飼育許可をもらってないのに
ブログ公開はちょい問題ありのような。。私も疑問に思っていましたが
許可がもらえるよう願っています☆-( ^-゚)v



それから
夕方には
ネットで話題になっていた
{34C85CBA-078E-4D25-85FF-F84B8A84CFB9}

この施設‼️

キャパオーバーなのに
規制がない日本。
徐々に こういうことのない日本に
なってもらいたい。
どんどんテレビ公開して欲しい内容でした。






ここからは つまんないわたしの不調の話



咳ぜんそく?が続きそろそろ体が疲れてきた銀ママです。
この冬 は二回なり今回で3回目。
受験前は気をつけ 
内科で 

すぐに治してください!!

っていったら
点滴治療と薬で 長引かさずにいたのだが

今回 だるく 長引く咳ぐらいじゃ病院いかず、、、
だから 長びく、、。

10年ぐらい前
咳が3ヶ月続き

肋骨を疲労骨折し、、、
えらい目にあったのに。。


昔から呼吸器系は弱く、、、

一回 呼吸器内科に行ってみようかとか
アレルギー検査をしてみようか
とか 思いつつ

お家で携帯酸素吸いながら。。


そんななか
おとといの月曜日

しゃがもうとしたら
右足が股関節?から外れたような感覚があり
30秒ぐらいうごけない(立った状態)


しばらく痛かったが
歩けないほどでもなく

次の日の昨日 仕事。

夕方には 歩くのが 違和感
右足の裏や手も少し痛いが 
痛み慣れしてるからか 普通にすごす。


そして
今日は なぜか
右腰が痛く
腰のコルセットないから骨盤ベルトを巻くとちょいマシ。。。

えーっと
今日 整骨院あいてたら行きたかったのに
祝日だし
明日は仕事忙しいし、、、

ぎっくり腰ってわけじゃないよね
歩けてるし、、、
なりかけ かな。
とりあえず 腰コルセットをネットでポチ。

今日は 安静にすごしました。




そして

そして


晩御飯食べてたら


銀歯が取れた




もーーー

内科と整形か整骨院と歯医者に
いかないかん〜〜




明日
仕事休みたい



腰が痛い、、、


咳が止まらん、、、


歯に大穴が開いてる、、、







。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。