編物講座で動物の話 (๑˃̵ᴗ˂̵) | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

今日は
編物講座の日


前回完成したかに見えて
足の位置が すごく下すぎて
肩甲骨の辺りが 余り 丈が短くなり、、、
{F9A3979F-2A3C-4DBA-9732-5CCCE77A31A5}

{9E7FD442-8D85-4DD3-9C08-69D1EF4A7842}



{9DB2D26C-96E9-42A4-8E78-8FB512C497EA}



先生に足の位置を直せるか相談。。。

足の位置までほどいて
編み直しする?

って 意見をいただきましたが、、、


めんどくさすぎる、、、

だから
やっぱり
ミシンで縫って なんとか穴をあける感じにしようと決断しました。
まぁ、来年の冬までにしよっ


完成したら先生に 見てもらいたいから
ワンコは連れていけないので
写真を撮って持っていくのですが

写真に
お仲間さんたちも 喜んでくださり
しばらく動物の話が弾むところが
楽しくてありがたいです。

そんな中
一度も話はした事がない おば様が

マルチーズ?

え? こっちはヨークシャテリア?

って 言ってくださり


うちも
ヨークシャテリア飼ってるの!

って。。。

10歳の男の子だって!
毛も白っぽくなってるって!
写真まで見せてくれた

ヨーキーの白い高齢の男の子
可愛いですよそりゃ!!



うちも
前 飼ってたコが!!白いですよ!
って
急いで見せる見せる

⤵︎この画像w

{D373FEBB-2BAC-43E7-8C08-0640A135D61A}


銀ちゃん
銀ちゃんは
いつも ママにワンコのご縁の繋がりを
持って来てくれるね!
ありがとう


また 動物好きさんと
出会えた


編物講座   最高





話は それてきましたが



次は 
七海のサマーセーターを
作る予定です。
本は黄緑で冬の生地?なんだけど

毛糸選びをしていたら
この色になりました
{A2FC25AF-630F-43C9-A6F9-A40BBCBCA2FA}


ゲージとりと 模様編み?の練習です
{9C794154-D9F5-4390-876E-05DAC65792EE}



編み図は公開できないと思うので
隠しますがこんな感じ。
先生の書き込みが 
ありがたく   好きです
{9E8035CF-5753-49D0-9494-856F6E451E6D}

もちろん
毎回 これ、買いていい本?
って聞いてくれます



帰りにダイソーに寄りました。

マットの追加を購入
{D4FC829E-7DED-443B-BF97-BB05A6114D0B}



麻の糸 初めて買ってみるーー
可愛い色〜
{9145F0FD-9BC8-4D13-BD62-EB06502D6C25}
何作ろうか!

毛糸って



増える、、、



なんかいい消費方法ないかなー
なかなか進まないから
なかなか減らないんだよね、、、
小物入れを 沢山作って
人にあげまくる
っての 今 考え中。。。
、、、要らんかなー