新調しました。100均で500円商品です。
以前使っていたのは これ。
100均で200円か300円商品
ちょっと狭くて深いかな とは思いつつ。
使い心地はいいようです
(シャンプー係はパパさん)

お次は
新しい掃除機。
今まで使っていたのが
充電式で 便利なんだけど
万年 右肩は弱く
最近では 手首右肩の調子が悪く
この掃除機での掃除が 利き手の右手を左手が支えるように
両手でしないといけなくなり。。。
今回の掃除機は
右手がいかに軽く掃除が出来るかとヘッドの小さめ重視。
それはよかったのだけど
使ってみたら
七海が、、、 普通の掃除機って
怖いのかなぁ
かけだしたら
ブルブル震えが止まらない
掃除機が怖い
ってワンコたまに見かけるけど
とうとう我がワンコにも掃除機怖いワンコが現れた!
慣れるかなー
慣れますように

そして
新しい寝床
わたし、10歳になるまでは我慢しようと思っていたのに。。。
一回 あまりに泣くので
寒いのかと思い 一夜を共にしたのが間違いでした。
次の日から
毎日 派手に要求してくるようになり
甘えん坊度が加速してしまいました。
ワンコと寝たいパパさんは大変喜んでおります。。。
そして
土曜日の夜
パパさんは
普段 私にだけ しっぽを振る夢生が
悔しくて
夢生ちゃん今日一緒に寝るゾ
って
とっても迷惑そうなお顔。
わたしに助けを求めているような感じに見えるww
夢生は
毎日は無理だけど週末に一緒に寝れればいいね。
今日は
ママ友のんのんが来るから
昨日 しっぽくうどんの仕込み

出汁を取った煮干したちは
正月に実家で収穫した
レモンとなんかわからない柑橘系は
それでも
こんなに余ってるから
半分冷凍した。
だいぶん配り歩いたんだけどなー。









パパの会社のパパの隣の席の後輩の
彼女がインフルらしい。
ボク、潜伏期間かもしれません
って言っていたらしい。。。
ヤバイ。
そして 今朝
長男から
インフルかも。。
とLINEが











長男 インフルなら(てか発熱でも)
連れに帰らないといけません











受験生いるよ
どうやって生活しよう、、、
よくあることで 今までは過ごしてきたけど
流石に今年はインフル勘弁して欲しい






