毛布と 爪と。 | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

亡き銀ちゃんのときから使っていた
百均系のブランケット

実は
{F3554F39-A0E3-40B4-A274-65724384E0E8}


あ、こら
乗りなさんな
{5C51BA82-888F-405C-81C5-4EE01CEE41C1}



こら!七海!

{D948A2E6-F92D-4314-A262-3CDDE4FE99C4}



実は、
まだ使いたいけど

以前 この縁取りのある毛布に
夢生の爪が絡まる事件があった。
ハウスの中で。私の留守中。。。

だから
ハウスの中では禁止して
目の届くリビングでは使用していたが
もう
面倒くさい処分だ!
って思って用意していた。

というのも

夢生は繁殖引退犬。
そのせいか爪が曲がっている。
切っても切っても 曲がって生えるんだろうな。。
きっと 切ってもらえない環境だったか
へんな床のケージに閉じ込められてたんだろね。。。


ちょっと拝借して。
{719FBB97-DA30-4396-97AD-4299BF46914C}
曲がってる

あら。
大分 生えてるな
切ろう  切りにくいんだよねー



パチン
{FE125CFC-FF86-45FA-8A7A-D55F96F11113}



でも  やっぱり根っこから曲がってるから
{34079BA7-E30C-4593-8DAA-C83655CEEA13}

{F8E41A90-A304-49FB-BB2C-D01E0C98B37E}

なかなか。。。



だから
{019DC1F7-3136-4725-A90F-0349CA1A4D0A}

毛布の縁取り  縁取りのある毛布は
避けなければ 絡まりやすいのだ。
だから
それからは縁取りのないブランケットを手に入れるようにしてる


ついでに爪切り終了。。。
{CF2E6D84-A8CC-41BC-8C60-CAAF3EEB6CBF}




縁取りのある毛布 しかもボロ

断捨離しようかと思ったが
やっぱり わんこの介護や看護などのときに
使えるから
やっぱりやっぱり  物置(小さな物置だが)にでも 置いておこうか、、、


と思ったのであった。。。



うん
置いとこう、、、、