ここ2週間の変化 U^ェ^U | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

9月になりましたおんぷおんぷおんぷ

秋~冬にかけて
元気になっていく銀ママですキラキラ
夏の間 仕事と体は不調でしたが

秋になってきたから
モチベーションが上がってきました↑↑↑↑


今日から次男は新学期↑↑じゅる・・



昨夜は夢生が来てはじめて
エアコンをかけずに
窓を開けて寝ましたキラキラ


朝の夢生の吠え
が まだ夏のうちになおせなかったので
窓を開けるのに抵抗はありますが(マンションなので近所にね)
朝だけはなるべく工夫して
気を付けながら 頑張っていこうと思ってます



ビビリーズ
ここ最近の変化が現れました。


七海は
鉄の柵を飛び越えれるようになりました
ずっと お散歩で
鉄の柵 マンホールなどに びびり
動けなくなる
から、成長し 
遠回りして 避けてあるく
まで 進化していたのですが
2週間前ぐらいから 短い鉄の柵なら
ジャンプして 渡れるようになりました

暗いけど。ジャンプしてる動画をスクショ

夢生は 平気で渡るから
夢生の影響もあるかもしれませんぺこ

まだマンホールは 怖いけど
ジャンプを覚えて レベルがあがった七海ですぺこ



ななちゃん イイコイイコハート



夢生は  最近では
わたしに自分から寄ってきて
手で私の手をチョイチョイってするように
なってきました

甘えることを覚えてきたような気がしますぺこ



彼女は自分から甘えることは
しないし
あまり構ってくれるなオーラ  
を出しているので
あまり ぐいぐいはいけないのだが

最近は 寄ってくる回数が増えてきて
私も
寝転んでて手に当たるから撫でて 
見たら

七海じゃなく夢生だった!!

ってことが たま~にあって笑

うぉ~~~~ラブ↑↑

って思ったりしてキャハハ

思うだけで
喜びすぎてテンションあげたら
 夢生に引かれるので
平常心保ちながら。。。ぼー




七海と夢生の関係は

昨日の動画にもアップしたのだけど
七海が 夢生に あまり 遊びの中で
手加減しなくなりました。

そして
七海が 夢生のおやつまで 狙うようになりました。
あれ?
七海は 夢生が来た頃、
夢生に自分の大好きなおやつを譲ってあげたり
してたよね!?

でも
遠慮がなくなったって
とってもいいことなんじゃないかな
少しずつ

*きょうだい*

に なってきたんだろうね。。。


二人の変化

今後も 楽しみだLOVE






おわり