ビビリーズさぬきの旅 【パパ実家編】 | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

うちの ビビリーズの

さぬきの旅が始まりました。





一番緊張していたのは
私かもしれない。。。

幸い ケージでお利口さん出来るコたち
(それが今回、
我が家に迎えれるワンコの条件でもありました好)



出発は順調ぺこ
車慣れもしたし  サービスエリアに
寄らなければ(寄ったけど。)一時間半もあれば着く。

わたしが珍しく運転しないで七海の横に乗っているからかな
七海が ドライブボックスから(繋いでいるのに)脱走し 私の方へ来ようとして めちゃくちゃになるから 抱っこ しないといけなくなったが、、、

それ以外は お利口さんでした。
夢生は 優等生爆笑




パパ実家に着く前にパパ祖先の墓参りを
済ませ


パパ実家に到着
ワンココーナーを作り
ふたりにここで過ごすように説明し
お利口さんに過ごしてもらう。

ご褒美には ワンコおっとっとWハート

ときどき キュウリスティックを
取り入れながらLOVE



大好きな ムラタの明石焼
パパと付き合っていた時は よく食べてたのだ。
何年ぶりかな。
子供生まれてから一回ぐらいは食べたなぁ。
久しぶりに食べれて嬉かった~Wハート



じいちゃんが世話しているワンコ 16歳

もうダメやわ。明日か明後日ぐらいやわ。
と じいちゃんばあちゃん。

彼らもまた 愛犬家。
孫が飼いたい 言い出して飼い初めて
16年間、お世話係に。。。笑


ここ最近 いろいろ食べさせてるんだって。
でも 食べん 水もあんまり飲まんって。
ビビリーズに 持ってきた マルシェで買っておいた蒸しささみと野菜やら
おっとっとやら
をおすそ分け。


夜に  
ばあちゃんが

あれ、  もうない?

って聞いてきた。
なんと
あれ(蒸しささみと野菜)は  食べたらしく
ばあちゃん びっくり。
缶詰だってあげてるのになぁ って。

だから
ビビリーズのトッピングに持って来てたけど
あげた。
ビビリーズ、次の朝のトッピングなし
になってしまったが
なんで もっと沢山いろいろ買ってたやつ
持ってこなかったんだ自分!って悔やまれる354354

じいちゃんばあちゃん
ペットショップで同じの探すらしいけど
同じの見つかりますよ~にチュー










海編に
続く