夢生 動物病院へ行く(*^^*) | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

今日は夢生ちゃん
うちのコになって初めての動物病院パンちゃん
はーと

七海も 場所慣れをするように
大変かなとは思ったが
付き添いで連れていきましたトイプードル・アプリはーと

今日はカートで。
おうちの中で準備が出来ましたが


七海の 一緒に乗るの超 嫌そうな感じが
おもむろに出ている写真だ笑はーと
そんなこと言わずに 気持ちよく乗ってあげて!
ななちゃん(^◇^)



進みだしたら ちょっとマシ( ´,_ゝ`)




夢生ちゃん うちのコに
なって初めての受診。
とは言っても 狂犬病予報接種やら
細かいとこぐらいで
至って元気💓


診察台では
固まってみたり ちょっと暴れてみたり
空気を読んで悟ってみたり。。。

夢生ちゃん頑張りました💓
イイコイイコ。
沢山 誉めてもらいました↑↑テヘッハート


七海はと言うと、、ガクリ

夢生ちゃん 診察台に乗ってる間
吠えて騒いで~(* ̄ー ̄)




自分の時には 超お利口さんなのに
どしたん?!


七海も診察したかったん?
夢生ちゃんを心配してあげたん?
ただ 夢生ちゃん されてるの見たかったん?

次回は 七海  留守番させようと
思った瞬間でした  リューク



帰宅~   外 暑いね~

夢生ちゃんは
今日は激しい運動出来ないから
七海と駆けっこしたらいけないから
帰宅後 ハウスしてみたら。。。

ハウスで高速クルクルが始まったから
結局 フリーがマシだと思ってフリーに。。。
まぁ、のんびりしてましたぺこ


これが
マンション登録に必要だから。。。

やっと登録できます。
登録して許可が届いたら なんかやっぱり実感が沸くというかスッキリするんですよね。。はーと

一軒家なら制限もなく
小型犬以外も頭数制限もないから羨ましいけど
まぁ、、制限なくても 養えるかどうか。。。
やっぱり 我が家には制限があってくれて良かったのかも。。。無制限ならずっとモヤモヤするよきっと。。




先日、可愛い手編みのクッションを購入したので
海の動物たちを集めて撮影ラブキラキラキラキラキラキラ
ななちゃん良くできました❗



夢生ちゃんとツーショットは
失敗でした笑
やる気なしガックシいぬ







おしまい