石窯パン工房ぱんご~の に行ってきました | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

昨日は



何 その 態度デカめな感じww







倉敷にある









ガォ~~~~~~









石窯パン工房
ぱんご~の

に行ってみました照れ

ひぇ~
上の方にあるなぁ、、、





せっせと階段をあがります




つきました

あら
看板犬ちゃん  こんにちはおねがい
奥様いわく、雑種犬らしいです。


入り口には
いろいろ楽しいものが。(レポ苦手なので
画像だけ)








とても気さくな御夫婦でやっていて

奥様 七海を

ちいさ~い
可愛い~ラブ
ってダッコしてくれましたチュー
飼い猫ちゃんより小さいらしいです
七海 2キロやもんね。。




自家栽培の朝どり野菜のサラダ


ご主人のおすすめ?は魚らしいが
我が家は肉で。。。笑
ハンバーグ


こだわりのパンに
桃のジャム。

このジャム、美味しいと思ったら

桃のジャムは近所の桃農園さんのものらしい。
岡山ならでは ですね。

向こうのサクランボの木に
サクランボ成ってるから( 〃▽〃)
帰りに 取ってって。

って奥様、紙コップくれたラブわ~い






ななちゃん
お利口にしてくれましたおねがい
イイコイイコ(*^^*)




わたしも いただいたし

パパも 採ってます。
採りすぎは ダメよ~








ぱんご~ので
無農薬 朝どり野菜 
買っちゃいました。
安かったから( 〃▽〃)

サクランボも  ありがたいですおねがい





それからは
鷲羽山の山頂へ。




景色が綺麗です照れ










トンビ
好きです






四国と瀬戸大橋をバックに
七海とパパ







七海と藤棚?と空










しまった
土曜の夜は瀬戸大橋、ライトアップするらしいから夜行かんと~

でも また次回やね。

今度は渋川海岸とか
まんのう公園とか
行きたいな。。。










おしまい