編み物講座に行ってきました(^ω^U) | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

本日二回目の更新です。


編み物講座にいってきました。

まず
先生に見本通りにできない
立ち犬なのに
伏せ犬になってしまったことを
見せました。

マズルの失敗は別として



体に頭をつけるいちが前すぎ
後ろに引っ張るようにつけるとよい
と。

あと足をもっと 左右をくっつけて
つけなければいけないのど
足の強度が弱いこと。




課題は山積みです!

しかし
やり直しはせず

ダックスは
またリベンジします。


今日は
色を代える方法を学びたかったので
キャバリアかシュナウザーに
しようと決めていたので

色代えが ハッキリとわかりそうな
キャバリアに挑戦し始めました。





で、、、










頭が出来たら




なんか!

なんか変!




なんじゃ?キャバリアのお顔の模様じゃないではないですか!

どこからみても おかしい



本は キャバリア

わたしのは 地図?滝汗


最後まで頑張って
これが
仕上り  ショックで、、、



いや、
違うんよ


マーブルのたわし
編んだんよおねがい





、、、
負け惜しみ汗汗汗




はぁ
また
最初からか、、、

教室の時間はあと30分のときに



ジャン‼




一気に
編み編み編み~~~~上げ上げ上げ上げ




先生がね!かお


先生が
教えてくれながら
一気にここまで編んでくれたチュー


あらLOVE早い~~ラブ

しかも
本物のキャバリア~~ラブ



私には難しいんだけど
こまあみ ふたつ入れるとこの
ひとつが白でひとつが茶色という
場所があり~の。




でも
わかりそう!
頑張る~( 〃▽〃)

先生にしてもらったくせに。



とりあえず
顔が出来たら
またアップしま~す( 〃▽〃)

明日は忙しいから
明後日 しよう
勉強は?(^-^;




銀ちゃんは
晩御飯食べてぺろぺろタイム



前髪が 言うこと聞かない

土曜日
トリミング予約しました
一度目に行ったサロンに戻ることにします。
ホテルの件やら相談しようと思います




キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


岡山駅に向かう大通りは
ポケストップ凄すぎ~




やっと 昨日レベル9になり
やっと昨日初めてのタマゴが孵化しました。笑