銀ちゃん対策(^-^)v | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

毎日暑くジメジメしております。。怒
暑さにめっぽう弱い
銀ちゃんママです。。354354
引きこもり気味ガクリ


銀ちゃんのほうが元気です。

月曜 ふたたび
チューリップ念のための ふらつき防止の注射
チューリップビタミンB1の注射

をして
終了ニコニコ

夏の終わりに
腎臓の血液検査をする予定照れ


銀ちゃんが
和室に行かないように
(でも和室は開けておきたい)
100均の材料の柵が


もう当日には出来ておりましたチュー

今朝撮影




ビジュアルは置いといて

これ
めちゃめちゃ便利。

わたしも楽々 またげるしてへぺろ
玄関のゲート またぐのしんどいんよね



体重計もゲットしました (*^-^*)
ベビー用。しかも中古品  笑

パパ抱っこ測定は
もう   卒業しますっ口笛



ペットベッドに最近 寝るようになってきたのも


目が見えなくなったから
ペットベッドが安心基地に
なってきたからかな?

じゃあ
ベッド買わなきゃ!(わたし)


いっぱいあるし!(パパ)   3つある

大きいの買わなきゃ(わたし)

これで充分や(パパ)



はみ出てるのにねぇ、、爆笑