ペロペロ ペロペロ







保護色の毛布は車行き~~
良かったね 銀ちゃん 

もう、きっと踏まれないよ

え。そこまで言う?
今月はトリミングに行きたいですなぁ
銀ちゃん。
正月前に切りたかったが
正月前にすると
義父に 犬にお金をかけることを指摘されそうで…。
今月は銀ちゃんの誕生月なので
誕生日までに行きたいです(*^^*)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
銀ママは
義母さんに
お年玉をもらいました
毎年くれるんです。。。
嫁の義姉と私にお年玉を…

年末年始のお手伝いをしたからか
理由はわからないのですが
毎年毎年…
ありがたいですね。
わたしもそういう姑になりたいです。
で
いつも
家計や外食に回ってしまうのです…が
今年は
自分のもの買っちゃおう
ってことで
1000ピースのパズルを2つも
楽天でポチっちゃいました

出来るのか??
私はパズルを飾るのが好きで
小さい頃から小さめなものを
やってきて
結婚時には
新居に1000ピースのヒロ、ヤマガタ?
のパズルを飾るんだー
って張り切ってやってかざった。
それから
子どもが生まれ
トトロの1000ピース
8割出来て 完成間近で挫折。
(だって緑ばっかやし)
アパートのうちの真上、
2階のママ友が
どうやらパズラーらしく
あとは任せた。

それから
子どもたちは成長しながら
パズルも好きになり
残ってるやつ。次男の。
まだやってないやつ。
長男が中学の時
部屋に飾りたいからって頑張って探して
頑張って作った ペンギン。1000ピース
トトロの1000ピースが はげはげになり
次に作ったのが 家族旅行で楽かったから
これはディズニーのかくれんぼっぽい
作るの楽かったな~~
次男も協力してくれたし(*^^*)
これも 日光で はげてきたし
新しいパズルは
やっぱり あれでしょ~~






送料の関係で
2つも1000ピース買うことに…。
半年で一個ペースで
やろう(*^^*)
さぁ 次男よ パパよ
届いてからのコタツの上は
わたしのパズルの為に おあけなさ~い


て 感じ~~














