とりあえず
心配していた
3/21日の銀ちゃん連れの日帰りの法事
無事終わりホッとしている
今日この頃。
岡山から香川県で
高速で瀬戸大橋コース。
あらかじめ

購入しておいて
数日前から部屋で慣らす。
このサークル、
銀ちゃんと譲渡会ではじめて会った時も
銀ちゃん入ってたから
ぜひほしくて
オークションで安く購入していた。
行きの車の中では
柔らかキャリーバックの中で
いつもはヤダヤダなのに
空気を読んだのか?
めちゃおとなしく乗っていた。
銀ちゃん来てから
車に四人の人間が乗ったのは
はじめてだから
察知してくれたのかな(*^^*)
ありがたいありがたい
で、わたしは嫌だったのだが
法事をお寺さんで行うことになってたから
銀ちゃんはオジさんちのサークルで
お留守番。
来て早々はかわいそうだから
オジさんちで一時間ほど
慣らすために
朝は7時に出発したのだぁ
で、オジさんちから
お寺、
それから移動し
食事をして帰るまで
2時間ほど
おじさんちで
留守番の銀ちゃん。
気になるー。
やっと帰宅したら
銀ちゃん、
たぶん、出して出して
カリカリカリカリしてたんだろうな…
シートの自分のウンチを踏みながら
そのうんちも
後ろ足と
毛布、ミニ座布団、ケージの底が
ウンチまみれ(*_*)
肉球の間の毛にまで
乾いてこびりつき…(;^_^A
まぁ
仕方ないよね
ごめんね淋しかったよね…
パパさんが丁寧に
足を洗ってくれ
わたしはウンチ毛布やらなんやらを
水洗い
汚れたけど
汚れたけど
留守番ありがとう
よかった。なんもなくて。
で、そのせいか
帰りの車の中の
柔らかキャリーバックの中では大騒ぎ(*_*)
カリカリ
カリカリ
そして珍しく吠えた~~吠えた~吠える銀ちゃん
でも
いろんな場所で
散歩できたよねー。
おじさんち。
わたしの実家。
旦那の実家のお墓の周り。
親戚の
猫や子猫や犬や
動物社会の親戚関係も
バッチリだね( ^ω^ )
亡きワンコと次男と
散歩した
お気に入りの景色

銀ちゃんで
再現してみたよ


みんな みんな
大好きだよ(*^^*)




ふたりの後ろ姿 すきだ。