マザーズコーチ。
なんだか気になっていた言葉。

今回、ころわんリトミックピアノ教室でもおなじみの、砂川めぐみコーチによる、マザーズコーチ体験講座を受講してきました[emoji:v-363]

すっかり子育てのピークを過ぎてしまいましたが、まだまだ学びたいんです。
自分が子どもにできなかったこと、してあげられなかったことがなたくさんあります。
今からでも遅くないと思っています。

そして、これから子育てのピークを迎えられるころわん教室の皆さんに、少しでも楽しく子育てをしてもらえるよう、シェアしていきたいです。

今回のこのマザーズコーチ体験講座は、とてもわかりやすかったです。

今、受講中のジュニアコーチング(次回こらはシニアコーチングに昇格!)の内容ともかぶり、私の中にスーッと入ってきてくれました。


今日の一番の学びのポイントは

「存在認証」

あなたはかけがえのない存在。

何があってもあなたの味方よ。


爽やかで元気あふれるめぐみコーチの優しい問いかけに、自分の子育てを振り返る…。

あったな~😊
これからあらゆる困難に立ち向かい、いろんなことを経験していくであろう、我が子に…

もしかして、非行の道への誘いに流れてしまうこともあるかもしれない我が子に…

今のうちに伝えておこうと言った言葉。

お母さんはあなたと家族を愛している。
どんな時もあなたの味方。
それがどんなあなたでも。

もし、間違って泥棒をして、刑務所に入ったとしても、
私はあなたを信じているから、キライにはならない。
でももしそうなったらお母さんは悲しい。


当時、お笑いコンビの麒麟さんが、「段ボール中学生」という本を出していました。
その中に、

お腹が空いてたまらなくなって、コンビニでパンを手に取った時、

「このまま、持って逃げようか」
という思いが…。

でもお母さんの顔が頭に浮かんで、やっぱりよそう、と思って万引きするのをやめたそうです。

母親って、そんな大きな存在なんだな、と気付き、我が子がにも伝えておこうと思って言ったのを思い出しました。

でも、どれもこれも、上の子ばかりに一生懸命言ってたかも…

下の子は、上の子見て育つだろうと…
ごめんね。

ちょっぴり、弟くん、自己肯定感、低め[emoji:v-12]

今からでも、取り返すべく、声をかけていってあげたいと思います[emoji:v-398]

ほかにも、今日の学びは、たくさんありました。
これから、私の失敗談とともに、ころわんだよりにてシェアしていきますので、よかったら目を通して下さいね[emoji:v-407]

※お知らせ※
6月30日(木) 10時~12時
砂川めぐみコーチによる、コミュニケーションワークショップ 第2弾 「優位感覚」
せひ、ご参加下さいね。