中学一年生のE君。
中学受験のため、5年生の冬頃からは、細々と単発レッスンで続けてくれていましたが、見事大阪のT中学に合格してからは、帰りが遅く、勉強も忙しいため、なかなかレッスンにこれない日々が続いていました。
そんな中、昨年末に、
学校の合唱コンクールの伴奏に立候補したからレッスンしてほしい
との連絡が
さあ、大変
聞けば、合唱コンクールは2月半ばとのこと。
おまけに、その学校は、ピアノがドド~ンと一番前に置かれ、まるで演奏会
長い間レッスンしてないし、E君、大丈夫かな~
ところが先生の心配をよそに、E君は、先生もびっくりするほど、どんどん譜読みをし、ライバル二人を押しのけて、見事、伴奏者に選ばれたのです
それからというもの、毎日学校から帰るのが遅いにもかかわらず、時間を見つけは練習し、どんどん上達していく姿を見て、先生は、本当にびっくりポンの感心しまくりで、失礼ながらも、E君、こんなに上手だったかな~
、と、頼もしくなったE君にほれぼれしてしまったのでした
さすが、男の子、やるときはやるね~
さて、本番まで、まだ余裕があるので、さらにいい演奏になるように、磨きをかけていかなきゃね
E君、がんばって~

中学受験のため、5年生の冬頃からは、細々と単発レッスンで続けてくれていましたが、見事大阪のT中学に合格してからは、帰りが遅く、勉強も忙しいため、なかなかレッスンにこれない日々が続いていました。
そんな中、昨年末に、
学校の合唱コンクールの伴奏に立候補したからレッスンしてほしい

との連絡が

さあ、大変

聞けば、合唱コンクールは2月半ばとのこと。
おまけに、その学校は、ピアノがドド~ンと一番前に置かれ、まるで演奏会

長い間レッスンしてないし、E君、大丈夫かな~

ところが先生の心配をよそに、E君は、先生もびっくりするほど、どんどん譜読みをし、ライバル二人を押しのけて、見事、伴奏者に選ばれたのです

それからというもの、毎日学校から帰るのが遅いにもかかわらず、時間を見つけは練習し、どんどん上達していく姿を見て、先生は、本当にびっくりポンの感心しまくりで、失礼ながらも、E君、こんなに上手だったかな~


さすが、男の子、やるときはやるね~

さて、本番まで、まだ余裕があるので、さらにいい演奏になるように、磨きをかけていかなきゃね

E君、がんばって~

