今日は、なんとブログから初のお友達が体験に来てくれました
1歳1ヶ月のSちゃんです

Sちゃんははじめ、見慣れない場所と見慣れないお友達や先生に、とまどいを見せ、おかあさんの胸にずっと顔を埋めていたのですが、ころわんちゃんが話しかけに行くと、少し顔を上げ、笑みを浮かべて、すこしずつこのお部屋にも慣れていってくれました


さて、今日は前回に引き続き、おもちつき
今日は、長くて音の出るドレミ棒を使っておもちをついたよ

ぺったんこ ぺったんこ

きな粉をつけて食べようか、おしょうゆがいいかな
ビヨヨヨヨ~ン
のびるのびる

Sちゃんはおともだちがおいしそうに食べるのを興味しんしんに見てくれていましたよ


そして、先週に引き続き「ともだちはゆきだるまくん」の絵本

きらきらのゆきだるまくんが、すてきでかわいくて、心温まるお話です
来週には、この『きらきらゆきだるまくん』をつくろうね

          KC3R0391 (200x150)


最後に今日は、積み木あそびをしました
『りんご』や『はな』など知ってる名前を言いながら積み木を出し、高く積んであそびました

Sちゃんも、お姉ちゃんのまねをして、つみきを積んでくれましたよ
手をたたいてほめてあげると、なんども積んでは、じぶんでも手をたたいて喜んでくれていました

KC3R0387 (139x150)  KC3R0389 (104x150)  KC3R0385 (200x150) (150x113)