先日からお伝えしていた、
華麗なるオーケストラとピアノコンチェルトの祭典 2014
約一年半前から、出演者を募集し、レッスンし、差し迫ってからは何度も指揮者の先生の指導を受けに足を運び、ようやく、昨日、輝かしくも晴れ晴れしい、素敵な演奏会が終了しました
バスティン研究会in大阪中央の代表、森山 純先生と、京都市交響楽団のコントラバス奏者であり、今回の特別編成オーケストラの指揮者である、西口 勝先生には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです
森山先生は、ご自分が最後に演奏するにもかかわらず、皆の演奏を見守り、司会を務め、最後にオーケストラの方々と研究会を支えてくださっている方々に感謝の言葉を述べた後、堂々と、素敵な演奏を聴かせてくださいました
西口先生は、リハーサルでは、食事もまともにとらず、少しでも時間が空けば、生徒のレッスンを見てくださり、前夜は夜遅くになったにもかかわらず、寝る間を惜しんで、30名もの生徒の演奏すべてをさらにもう一度チェックしてくださっていたそうで・・・。
子どもたちにいい経験をしてもらいたい、感じるこころが育ってほしいと、願う一心で、この日のために集まってくださったオーケストラの皆さん方。
そんな多くの方々が見守る中、我が教室代表のRちゃんは、見事な演奏を披露することができました
よかったね、Rちゃん。
とっても素敵な演奏だったよ
出演させてくれた、お父さんやお母さんにも感謝しなきゃね
こんな素敵な経験をさせていただき、私もRちゃんも、とっても幸せ者です
皆さん、ほんとうにありがとうございました
次はまた3年後かな~
出たいと思う生徒の皆さんは、ぜひ、立候補してね
でも、しっかり練習をしないといけないことは、覚悟してね~

華麗なるオーケストラとピアノコンチェルトの祭典 2014
約一年半前から、出演者を募集し、レッスンし、差し迫ってからは何度も指揮者の先生の指導を受けに足を運び、ようやく、昨日、輝かしくも晴れ晴れしい、素敵な演奏会が終了しました

バスティン研究会in大阪中央の代表、森山 純先生と、京都市交響楽団のコントラバス奏者であり、今回の特別編成オーケストラの指揮者である、西口 勝先生には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです

森山先生は、ご自分が最後に演奏するにもかかわらず、皆の演奏を見守り、司会を務め、最後にオーケストラの方々と研究会を支えてくださっている方々に感謝の言葉を述べた後、堂々と、素敵な演奏を聴かせてくださいました

西口先生は、リハーサルでは、食事もまともにとらず、少しでも時間が空けば、生徒のレッスンを見てくださり、前夜は夜遅くになったにもかかわらず、寝る間を惜しんで、30名もの生徒の演奏すべてをさらにもう一度チェックしてくださっていたそうで・・・。
子どもたちにいい経験をしてもらいたい、感じるこころが育ってほしいと、願う一心で、この日のために集まってくださったオーケストラの皆さん方。
そんな多くの方々が見守る中、我が教室代表のRちゃんは、見事な演奏を披露することができました

よかったね、Rちゃん。
とっても素敵な演奏だったよ

出演させてくれた、お父さんやお母さんにも感謝しなきゃね

こんな素敵な経験をさせていただき、私もRちゃんも、とっても幸せ者です

皆さん、ほんとうにありがとうございました

次はまた3年後かな~

出たいと思う生徒の皆さんは、ぜひ、立候補してね

でも、しっかり練習をしないといけないことは、覚悟してね~

