ころわんピアノ教室主催のチャーミングママになるためのプチワークショップ講座、
前回に引き続き、砂川 恵コーチにお越しいただき、「優位感覚」をテーマに今回は、カフェ・シャンドゥルールにて開催させていただきました。

このワークショップの目的。
それは、ころわんピアノ教室のお母様方が、学びの場をもつことで、
習い事を超えたつながりをもち、心地よい教室という存在になるように。
また先生自身も、保護者の方々の違った一面に気づきと発見を持つことにより、
円滑な教室運営ができるようになるために。

まさに、今回のワークショップでは、その目的が果たせたのではないかと思います。
残念ながら、お仕事などの都合で、参加できない方もいて、ころわんピアノ教室からは3人だけの参加となりましたが、
お友達先生も加わり、少人数ながらもにぎやかに盛り上がりました。

優位感覚。
〈聴覚優位〉
〈言語感覚優位〉
〈触(体)感覚優位〉
〈視覚優位〉
それぞれの特徴をめぐみ先生が説明し始めると、クスッと笑い声が。
びっくりするくらい当てはまる~と、みんな驚きとおかしさでいっぱい。

ワークをする中で、ころわんママさん達が共通の資格を持っておられたり、
心理学の勉強をされている方がいたりで、
砂川コーチからは、ぜひ皆さん怖がらず、どんどん前に進んでいきましょう!
と、お声がかかり、皆さんの目がキラキラと輝いていくのを目の当たりにしました[emoji:v-352]

今回、参加できなかったころわんママたちにも、いつかぜひ参加していただいて、
新しい自分を発見してもらえたらな~という思いで、また第3弾が実現できることを願っています。

参加された方からは、魅力あふれるめぐみ先生のお話をまたお聞きしたい[emoji:v-363]
というお声もいただき、今回のワークショップは大成功だったと言えましょう[emoji:v-411]
めぐみ先生、参加してくださったおなじみの先生方、保護者の皆さま、ありがとうございました[emoji:v-350]
前回に引き続き、砂川 恵コーチにお越しいただき、「優位感覚」をテーマに今回は、カフェ・シャンドゥルールにて開催させていただきました。

このワークショップの目的。
それは、ころわんピアノ教室のお母様方が、学びの場をもつことで、
習い事を超えたつながりをもち、心地よい教室という存在になるように。
また先生自身も、保護者の方々の違った一面に気づきと発見を持つことにより、
円滑な教室運営ができるようになるために。

まさに、今回のワークショップでは、その目的が果たせたのではないかと思います。
残念ながら、お仕事などの都合で、参加できない方もいて、ころわんピアノ教室からは3人だけの参加となりましたが、
お友達先生も加わり、少人数ながらもにぎやかに盛り上がりました。

優位感覚。
〈聴覚優位〉
〈言語感覚優位〉
〈触(体)感覚優位〉
〈視覚優位〉
それぞれの特徴をめぐみ先生が説明し始めると、クスッと笑い声が。
びっくりするくらい当てはまる~と、みんな驚きとおかしさでいっぱい。

ワークをする中で、ころわんママさん達が共通の資格を持っておられたり、
心理学の勉強をされている方がいたりで、
砂川コーチからは、ぜひ皆さん怖がらず、どんどん前に進んでいきましょう!
と、お声がかかり、皆さんの目がキラキラと輝いていくのを目の当たりにしました[emoji:v-352]

今回、参加できなかったころわんママたちにも、いつかぜひ参加していただいて、
新しい自分を発見してもらえたらな~という思いで、また第3弾が実現できることを願っています。


参加された方からは、魅力あふれるめぐみ先生のお話をまたお聞きしたい[emoji:v-363]
というお声もいただき、今回のワークショップは大成功だったと言えましょう[emoji:v-411]
めぐみ先生、参加してくださったおなじみの先生方、保護者の皆さま、ありがとうございました[emoji:v-350]