中学生のAちゃんが、久しぶりにとてもきれいにつけてくれたがんばり表をもってきてくれました
『先生のブログ見たら、リトミックのことばかりでがんばり表がぜんぜんなかったから
』
と言って照れ笑い
ありがとうね
Aちゃん
その日のレッスンは、がんばり表の成果が現れていましたよ
そのほかのおともだちも、がんばってつけてくれていましたよ
今、取り組んでいるのは、レッスンに来て一回目で弾いたときに間違えなければ、ゴールデンシールで5点もらえます
というのも、一回目は間違うけど二回目はうまくいくってこと、よくありますよね。
それって、慣れてしまうとそういう癖がついてしまうと思うんです。(自分がそうだったので
)
なので、一回目で必ず成功させるという精神力と集中力をつけるため
(実際のところは練習量がものを言うのですが
)
では、まず中学生のAちゃん

つぎは、最近がんばってくれているAKちゃん
弾いた回数分つけていいよ、というと、えらい点数になってることも




つぎに、いつもランクインしてくれるSちゃん
こまめな性格がよく表れています





そしてRちゃん
Rちゃんは、時に独自のメニューを書いてきてくれるからびっくりです



つぎにEちゃん
Eちゃんは、いつも丁寧にピアノを弾いてくれます



さいごに、がんばり表ではおなじみのMちゃん
地道にがんばってくれています


これからも、ランクインめざして他のおともだちもがんばってね
『先生のブログ見たら、リトミックのことばかりでがんばり表がぜんぜんなかったから
と言って照れ笑い
ありがとうね
その日のレッスンは、がんばり表の成果が現れていましたよ
そのほかのおともだちも、がんばってつけてくれていましたよ
今、取り組んでいるのは、レッスンに来て一回目で弾いたときに間違えなければ、ゴールデンシールで5点もらえます
というのも、一回目は間違うけど二回目はうまくいくってこと、よくありますよね。
それって、慣れてしまうとそういう癖がついてしまうと思うんです。(自分がそうだったので
なので、一回目で必ず成功させるという精神力と集中力をつけるため
(実際のところは練習量がものを言うのですが
では、まず中学生のAちゃん

つぎは、最近がんばってくれているAKちゃん
弾いた回数分つけていいよ、というと、えらい点数になってることも




つぎに、いつもランクインしてくれるSちゃん
こまめな性格がよく表れています





そしてRちゃん
Rちゃんは、時に独自のメニューを書いてきてくれるからびっくりです



つぎにEちゃん
Eちゃんは、いつも丁寧にピアノを弾いてくれます



さいごに、がんばり表ではおなじみのMちゃん
地道にがんばってくれています


これからも、ランクインめざして他のおともだちもがんばってね