7月半ば、長男のいる長浜に家族で遊びに行きました~

長浜っていいところなんですね
町並みも素敵で、琵琶湖も近く、またちょこちょこ遊びに行きたい~って思いました


あまりいい写真は撮れませんでしたが、少しだけ紹介しますね


駐車場を求めて迷い込んだところが、ここ。
竹細工のタケイさんの駐車場でした
ここでお買い物をすると、駐車代をサービスしてくれ、ラッキー
DSC03318 (400x300)

どっちへ行けばいいのだろう
DSC03319 (400x300)

黒壁美術館だってそりゃ入らなきゃ
DSC03367 (284x400)

入るなり、いい感じの昔のおうち
このおうちは、江戸時代末期に栄えた、お醤油問屋さんだそうです。
DSC03324 (400x300)

いろんな作家さんの作品がたくさんありました
DSC03331 (400x300)
DSC03333 (400x300)
DSC03334 (400x300)

DSC03351 (400x300)
DSC03336 (287x400)
DSC03349 (294x400)
DSC03354 (400x300)
DSC03355 (400x300)

お庭に出ると、風情なししおどしが
なになに、ここで手を洗い、筒に耳をかざすと、なんともきれいな癒しの音が聞こえる
DSC03359 (400x300)

「おぉ~っ
DSC03360 (400x300)

黒壁ガラス館
DSC03380 (400x300)
DSC03374 (400x300)
DSC03377 (400x300)

秀吉と関わりの深い、『安藤家』
私は歴史はちんぷんかんぷんですが、歴史の重みを感じるお屋敷でした
DSC03384 (400x300)
DSC03390 (400x300)
DSC03389 (400x300)
DSC03394 (400x300)

なんとも不気味な離れにある『小蘭亭』
DSC03406 (400x300)
DSC03407 (400x300)

二階のお部屋から見える町並み
DSC03408 (400x300)
DSC03411 (400x300)

夕方には、足の疲れを癒しに、長浜ロイヤルホテルで温泉に入り(赤いお湯のとってもいいお湯でした)、夕日の琵琶湖をお散歩
吹く風が涼しく、静かな湖にキラキラ光る夕日がとっても素敵でした
DSC03415 (400x300)

火の玉さんもいっしょにいたようです
DSC03425 (400x300)
DSC03418 (400x300)
DSC03426 (400x300)
DSC03431 (400x300)

楽しい一日をありがとう