シンガポールの朝は、朝6時だというのにまだ薄暗く、遅い夜明けでした

朝食はもちろんバイキング
たくさん食べるぞと食欲満点の私は、はりきってたくさん取りすぎ
それに引き換え、『朝からそんな食われへん
と不健康な高校生の息子はほんの少し

旅行に来たときの朝食ほどおいしいものはないのに、なんてもったいない
代わりに私がたくさん食べようとがんばりましたが、結局私は食べきれず、みんなに食べてもらうはめに

DSC00142 (200x133) DSC00139 (200x137) DSC00140 (200x150)


さあ、今日は市内観光とナイトサファリのハードスケジュール
そうそう、両替をお願いしなくちゃ
出発前から両替は息子の担当に

『○ドル札△枚と○ドル札△枚、残りは適当にしてもらってね
英語の苦手な息子の大きな試練です
さあどうだったでしょう
なんと戻ってくると、すべて50ドル札になっているではありませんか
聞くところによると、ババーッと言い返されて、何がなんだかさっぱりわからなかったようです
そりゃそうだよね、これも経験



今日の観光ガイドさんは、中国人のジェイさん
シンガポールは中国系の方が多くを占め、マレー系、インド系と続くようです。


まずは、大きな植物園の中にある、『国立蘭園』に

ここの蘭は、日本にはない珍しい欄もたくさんあるとかで、ものめずらしさとうれしさのあまり、買ったばかりのデジカメでたくさん撮っていたら、なんと夕方には充電切れになり、今日のメインのナイトサファリの写真が撮れませんでした 
ショック

DSC00267 (200x162) DSC00175 (139x200) DSC00192 (200x165) DSC00195 (150x200) DSC00196 (200x150) DSC00197 (200x150) DSC00200 (200x155) DSC00201 (200x150) DSC00177 (200x150) DSC00176 (200x161) DSC00202 (200x155) DSC00203 (200x146) DSC00206 (150x200) DSC00207 (200x167) DSC00210 (200x150) DSC00238 (151x200) DSC00184 (200x134) (2) DSC00198 (200x172) DSC00233 (152x200) DSC00236 (200x137) (2) DSC00256 (200x150) DSC00251 (149x200)


次に訪れたのは、シンガポール最大にして最古のイスラム教寺院、『サルタン・モスク』

バスの中でのガイドさんの話によると、インド人は、金が大好きで、しかも大きな装飾品が好きらしい(確かに)。
女性の額に貼ってある丸いシールのようなものは、赤は既婚者、黒は独身、また、未亡人、老年の区別もあるようです。また、足輪をつけている人も既婚者だとか(写真に撮りたかったのですが、カメラを向ける勇気がありませんでした)。

そしてサウジアラビア人は、とっても真面目
アルコールギャンブル豚肉貯金大好きコーランの勉強
また、イスラムの女性は決して肌を見せない。肌を見られることはとっても恥ずかしいこと

ここ、サルタン・モスクでは、一日五回もお祈りをし、そのたびに、水道でからだを清めるのだそうです(お祈りだけで一日が終わるよ~

外観
DSC00291 (200x153) DSC00297 (200x150)
水道
DSC00298 (200x150) DSC00283 (200x150) 
礼拝堂
DSC00284 (200x150) DSC00290 (200x156)


シンガポールの象徴、マーライオンパークへ
しかし、前述にも書いたように、マーライオンは何かに囲われて、足元しか見えません
話によると、マーライオンはデザイナーが変わるとか何かで(ガイドさんもよくわかってない感じでした)、3月半ば~5月半ばまで、一室だけのホテルになっていたのです

日中のみ、中の見学が可能ということで、行ってきました
マーライオンの頭を触ったよ


DSC00305 (200x146) DSC00311 (200x145)
DSC00589 (150x200) DSC00596 (150x200) DSC00591 (150x200)
DSC00593 (200x163) DSC00594 (200x166)


マーライオンに続き、もうひとつ不運が
世界一の観覧車、シンガポールフライヤーに乗るはずが、これまた一週間のメンテナンス中につき、乗れずショック満開

その代わりに行ったシンガポール国立博物館は、いまいち


そして、チャイナタウンのシアンホッケン寺院へ
学問の神さまがいるというのでとんで行き、住所、氏名、年齢を言ってお願いをしてきました
DSC00317 (200x107) DSC00323 (200x135)
DSC00319 (200x137) DSC00325 (200x151)


最後は、シンガポールのランドマーク的存在、ラッフルズ・ホテル
全室スウィートルーム多くの著名人が愛用しているそう
私も愛用してみたい

DSC00329 (200x148) DSC00340 (200x150) DSC00332 (200x161) DSC00334 (200x169)


市内観光はこれにて終了
夜はナイトサファリへ
電池切れにより、写真はありませんが、乗り物に乗っていろんな動物を見てきました
日本のサファリパークよりこじんまりこしていて動物が近かったような
夜なので、動物達は確実に起きてました


今日は一日ハードスケジュールで疲れたよ~
下の子は、飛行機酔いが尾を引き、少々体調不良に
明日あさってはフリーなので、明日はゆっくりしようとホテルへ戻りました