奈良県生駒郡 斑鳩町・安堵町、JR法隆寺駅近くのリトミックころわん 佐々木ピアノ教室 、佐々木千里です。



台湾旅行記② まあまあ編。

失礼ながらも、まあまあ編としましたが、少々町が"臭かった"[emoji:v-356]ということろで、まあまあという印象になってしまいました[emoji:v-356]
これじゃ、インドとか行けないよね[emoji:v-421]


~九份~
こちらは、映画「千と千尋の神隠し」の温泉宿のモデルとなったことで、有名になったようです。

九份は、お天気が崩れやすく、すぐに雨が降るそうで、この日も怪しい雲行きで、移動中は雨も降っていましたが、着く頃には晴れてきました[emoji:v-278]


このあたりは昔、金が採れる鉱山だったらしい。







風情のある細い石階段を登ると、阿妹茶楼(あめちゃろう)というお茶屋さんがあります。
それが、まさに千と千尋の湯婆婆の宿です[emoji:v-363]




うーん、想像してたのとは違うけど…。
狭いところに建っているので…。

どちらかというと、四国の道後温泉や、台北にある圓山大飯店(グランドホテル)の方が、雰囲気はあると思うけど。


でも、中でいただいたお茶屋の雰囲気は、ちょっとわかる気がする。
お茶を入れてくれた店のおばさんが、ガチャガチャとぶっきらぼうに私たちに何度もお茶を入れてくれるのです。










少し上がったところの展望台の横にあるお茶屋さんで、皆さんへお配りした美人茶と阿里山茶とを買いました。

おみやげって、いくら買っても足りませんね[emoji:v-356]

美人茶と阿里山茶は、私たちの口には入りませんでした[emoji:v-356]
また感想聞かせてね~





また、ここでは、ガイドさんオススメの黒烏龍茶も買ったのですが、これがよかった[emoji:v-345][emoji:v-352]

結構高かったので、少量のものをいくつか買ったのですが、もっと買っとけばよかった~[emoji:v-413]

おいしいし、身体にも良いみたいだし、日本では茶葉はあまり見かけない[emoji:v-404]
何にいいんだっけ[emoji:v-361]と思い、調べたら、脂肪を燃焼し、コレステロールを下げるとか。

うーん、うちの家系にはそれほど重要ではない項目ですが、実家の父にはぜひとも飲んでもらいたいので、残りは父にあげよう[emoji:v-411]


急須に5分の1の量の葉を入れて、沸騰したお湯を注ぎます。
なんとそれを8回も繰り返して飲めるとか。私だったら、きっと10回飲みます[emoji:v-411]




これで5回目くらい。(忘れた)
茶葉がだんだん膨らんで、最後には急須いっぱいになるようです。

町的にはおもしろかったです[emoji:v-426]



~士林夜市~

夜市は楽しみにしていたのですが、その前に台湾料理のお店で、たらふくビールとおいしい料理をいただいたので、夜市は、全く食べる気がしなかったです。


おまけにこちらも町が臭い[emoji:v-388]


でも、せっかくだからと、フルーツのお店でマンゴーを買いましたが、夜店のようにワンカットだけ食べれるのかと思いきや、1つまるまるカットしてくれて、食べきれるわけもなく[emoji:v-356]


それに、それほどおいしくなくて、もったいないからとふた切れ食べて、そのあと、トイレで長い間座ってました[emoji:v-404] [emoji:v-404] [emoji:v-404]


お腹が空いていたら、少しは美味しかったと思いますが[emoji:v-239]







焼きたてのふわふわパンケーキ[emoji:v-350]
食べたかったけど、持ち帰りサイズしかなかった[emoji:v-388]




つぎは、~もう一度行きたい編~




☆・・・♪・・・☆・・・♪・・・☆


★リトミックころわん 佐々木ピアノ教室
  ただいま生徒さん募集中!

♪ 親子リトミック
0歳~就園前児

♪プレリトミックピアノころわんクラス(就園前児対象)
※新規募集~!

♪ リトミックピアノ 
年少、年中クラス (2名以上のグループレッスン) 

ただいま木曜日クラス募集中!
リトミックピアノ募集記事へ
 
♪個人ピアノ
空き枠、若干のみ

詳しくはホームページ をご覧ください。

  お問い合わせはこちらから


よろしければ LINE@ へ、お友達登録してくださいね。
体験レッスン無料クーポン、差し上げます!