今晩は、いつもこのブログに訪問して頂き、ありがとうございます。ありがとう


相変わらず仕事でパタパタ…、会議では上から手厳しいアドバイスを頂き、


凹んでいたら梅ちゃん♪のモバメで救われている私です…。(^^ゞ



今日のブログのタイトル「読書…?」に少しお付き合い下さいませ。


先日、何気に本屋さんに言ったときのことでした本


何を買ったって!?いい歳してコミック本なんですよドンッ


時間がありましたので、新刊の紹介コーナーを覗いたときに


私が、好きな作家、内田康夫さんの新刊が出ておりました!!


それも私の憧れの主人公・浅見光彦シリーズではありませんかビックリマーク


一時期、読みふけったことを思い出していました。


知っている方は、ピンビックリマークと来ると思うのですが、浅見光彦と来たら


30歳過ぎのイケメンで、愛車は白のソアラ、そしてお兄様は、


警察庁刑事局長、彼は旅のルポライターをして数々の難事件を


解決してしまうんです。そして独身、昔、浅見さんを小説の中で


結婚させないでぇ~と言う意見があったほどらしいです…。(^^ゞ


結婚一歩前まで行きそうな雰囲気になったのは、


確か、「平家伝説殺人事件」だった気が…。(間違っていましたらすいません)


そんなことを思い出していたら昔購入した単行本をクロゼットから


取り出したしだいなんですよ。


皆さんは、お好きな作家さんははてなマーク



話を戻して、コミック本ですが、いい歳して…「ナルト」「BLEACH」「ONE PIECE」


の三冊を読んでおります。ドンッ 


オススメは「BLEACH」、アニメですが、


特に映画の1st「劇場盤BLEACH MEMORIES OF NOBODY」オススメです。


観ていて最後にせつなくなるんです…。涙


この映画で、Aqua Timezというグループの曲を知りました~音譜


たまに聴かせてもらっております。


なんか、小説からアニメオタになってしまいました爆弾


最後にもし日本酒お酒を勉強されるのであれば、尾瀬あきらさんが書かれました


「夏子の酒」を読まれるといいと思います。私は、この本読んで日本酒が、


好きになりましたビックリマークあと、日本酒の勉強も出来ますよ。(笑)


この「夏子の酒」、和久井映見さん主演でドラマ化されましたね…昔だぁ。ドンッ


少しお付き合い下さいませと書いてまた語ってしましました。


皆さんが素敵な本に出会えることを祈りまして、今日は、この辺で。


お付き合い下さいまして有り難うございます。



明日も一歩頑張りましょい!(^^)!