きょうは国立大学の合格発表の日でした。
ミヤネ屋見ました。
桜が咲いた人たち、ほんとうにおめでとう!ですね。
ブログで見かけたずっとROMしていた東大をチャレンジした人。
残念だったようです
ブログを読む限りかなり頑張っていたようなのですが。。。
読んでてとても胸が痛くなりました。
昨年息子の招集日の際、教頭先生がおっしゃったお話を
思い出します。
「合格した君たちは努力が報われるという経験をしました。
残念だった子たちは努力は報われないこともあるという経験をしたのです。
そしてその経験はどちらにとってどうよかったかはこれからの君たち彼らたち次第です…
」(と話はまだつづきましたが)
5年後どこかの国立大学に息子もチャレンジしてもらいたいと
思っていますが、、、、
いまのテスト勉強の態度じゃ(ただいま期末試験中)
どんな結果になっても、向き合うことのできる男に息子は
成長するのか?
努力は自分をうらぎらない。。。これだけは信じたい。