携帯に入れたあのレシピはどこいった?👹🔥
美味しかったレシピを忘れてしまう🤦♀️
それならブログに記録しよう📝💡
そう思って個人的に美味しい!!
これリピートしたい!!
と思うレシピを載せて行くシリーズです🙏
※当ブログテーマは料理嫌いが
なんとか料理を克服しよう
と奮闘するブログ、
映えなどは一切ありません🙏
前回の内容は
ご飯作りって大変!!!!
っていうような内容でした🫠
じゃあどうするの?って考えた時。
自分の思う
簡単!
作ったら絶対美味しい!!
(自分基準になりますけど😂)
コツとかいらない!
けど、簡単な一工夫で絶対に美味しくなるのは大歓迎🫶
みたいなレシピのバリエーションを増やしていく事が私には合ってるかなと思いました
私の頭の理想で言ったら、
小鍋で味噌汁
フライパンで1品
せいろで1品
オーブントースターで1品
オーブンレンジで1品
炊飯器で1品
これを同時進行でばばばっとやることなんですが(たまにテレビで1時間に何品できるかってやるあれやりたい🥹)、それにはやはり色々なレシピを知っとかないとかなぁと思いました📝
そのためにブログを活用して
自分用のレシピ、時短する工夫メモみたいになっちゃいますが😂🙏
載せて行こうと思います📝

ほうれん草を沢山茹でてお浸し1品、ついでに餃子の皮でキッシュ1品作ろう〜
本日のレシピはこちら🥹🙏
https://www.kurashiru.com/recipes/127320c6-95f6-41a0-8e93-8865f31732b0
これ炒めたりするので、時短かと言われるとそうでもないんですけど😂
味がすごく美味しかったのと、不思議と作るのに苦では無かったレシピ😳←苦に感じないってのも結構重要🦥
ほうれん草は冷凍のがあったら尚簡単。
or
ほうれん草を沢山茹でて少しをキッシュに使って
その他は醤油とかで食べても+1品になる。
or
その日に食べなくてもほうれん草を冷凍にするのもありありあり🐜
生クリーム今回使ったけど、
生クリームじゃなくて牛乳で行けないかな?🤔今度やってみよう。
半端な餃子の皮は
ハム、チーズ挟んで焼くだけでシンプルに美味しい📝
https://www.kurashiru.com/recipes/4459ab7a-d527-4d28-9f05-ee5e5df46cae
本編に今回全く関係ないけど
最近ズッキーニが安くなってて嬉しい
以上です😂
ではでは
お立ち寄りありがとうございました
いいね、フォロー、コメント
嬉しく思います
この前、前日にせいろの生姜焼きの準備してたら(しかもめっちゃ簡単袋に入れるだけ)夕方の夕飯作りの安心感が凄かった〜🙏この感覚ありがたすぎる
りよ子様〜
推しアイテムまとめてます
