こかつのびかつ
【肌質】枯渇肌
【身長】158㎝
【骨格】多分ウェーブ
【肌色】アプリで写真を撮るとブルベとでるけど、本人はイエベだと思っている。血管の色が青と緑と混在している。
【顔タイプ】フェミニン、エレガントあたり。大人顔。過去に魔女っぽいとか、一見怖そうとか何人かに言われたのが悩み。父親に似ているらしく、すっぴんだと夫に
「お、義父さん、、、!」と言われる。
今年は目標?というか、やりたい事が沢山あります🌼
ありすぎてまとめるのが、
なかなかまとまらないので
小出しにしてますが📝
そのうちの一つが
タイトルにもある通り😂
タンパク質摂取のために 鶏肉と魚を美味しく食したい🐓🐟
という事
前回の記事で、
私の場合はセラミドとケラチンが必要って書きましたが、
どちらもタンパク質摂取すごく大事なんですよね
肌と髪はタンパク質大事ってよく聞きますよね、、、。
どうして私は角質層が弱いのか?
って、よーく考えると、
これは体質でもあるし、
食生生活で
タンパク質を摂取するのが苦手
っていうのもあるなと思ったんです
野菜摂取は得意なんですけどね🦥
肉って言っても、
肌や体に良いのってやはりヘルシーな感じのサラダチキンとか、青魚系らしいんですが💡
毎食、毎日それを美味しく頂くには、
やはり
料理スキルを上げたり、
レシピバリエーションを強化しないといけないな🐓🐟🔥
と📝
、、、
タンパク質摂取ならプロテインありますが💡
どうせやるなら一石二鳥、
一石三鳥を狙って🔫
今年の目標の1つである節約のためにも!!
例えば
ヘルシーで比較的安価な
鶏むね肉を研究して🧪🔥
鶏むね肉だったらこれ!!
みたいな美味しいレシピを探しまくって、作って、家族みんな美味しくタンパク質摂取できて健康になってハッピー!
私も料理スキルが上がってハッピー
みたいな感じになればいいなと思うわけです笑
節約
料理上達
健康アップ
ダイエット
全て叶う👏!!!
というのが理想目標です理想は高く。
そういう
これ美味しい!
この食べ方簡単にできて、美味しくタンパク質摂取できる!
みたいなのを沢山発見して🔍✨
それをブログに書く事によって
自分のリマインド?
レシピのアーカイブ?にもなればいいな、、、と。
これも理想目標です📝
さて、
タンパク質不足でタンパク質をよく知らない人が、
タンパク質についてなんだかつぶやいていますけども
タンパク質って
朝摂取すると良いらしいですね?!✨
それすら最近知ったんですけど
朝、簡単にタンパク質摂取できる表付きで良い情報
と思ったのでリンク貼ります
https://health.docomo.ne.jp/column/health/0544
もちろん、肉、魚に限らず
卵とか大豆とか色々あると思うので、その辺も色々見て行きたい所です👁️
ちなみにセラミドも同じように食べると良い食品ていうのがあるんですね✨
https://ebm-co.jp/column/3442/
奥深い🤦♀️✨
これは余談になりますが😂💦
数ヶ月前から
ごぼう茶(善玉菌を増やしたい🔥)
と豆乳を飲み始めてますが、私にはどちらも美味しくて
この2つを飲む事は私にとって良いサイクルな気がしてます
豆乳は💡
以前にコメントで
いつも皆様色々な情報をありがとうございます
割るだけBOSS cafeで豆乳と割って飲んでますってお聞きした事があったので毎日コップ一杯、美味しく頂けてます😋🙏
BOSS cafeは控えめに入れるのでそこはできるだけヘルシーに🙂↕️

最近はこればかり
健康、美容のために食生活をちょっと頑張ろう🦥🔥
という話でした🙏
特に関連する写真がないので
名画デザインのボディーソープの写真でも😂🤳
このボディソープ、値下げされていて売っていて✨
買ったら良い香りだったし、生クリームみたいに泡が出てきて面白かった🌼
安く買えてラッキーな一品でした✨
ではでは🐓🐟
お立ち寄りありがとうございました🙏✨
いいね、フォロー、コメント
嬉しく思います🌼
次の肌改善目標はは目の周り👁️🔥
茶クマとシワ改善💪🔥
濃くておすすめだけど高い!
現在はこちら🍵あじかんに比べると味薄め😌📝
推しアイテムまとめてます
