という投稿ネタが見えましたので![]()
今回は!
最近あまり書いていない![]()
子供の事をざっくりと書こうかなと思います📝![]()
まず
↑ネタの話ですが、
ここ最近
秋雨前線ですっかり涼しくなっていて🍂
衣替えの季節だなぁ
と思いました。
ですが、
足首が痛い
膝が痛い
と、
連日成長痛を訴えてくる長男が、いつの間にやら身長が110㌢になっていて
✨
(夏休み中は107センチとかだったのに
)
長袖服ないぞ?![]()
雪国の秋は急に寒くなるぞ?![]()
と思い、連休中に
しまむら
に行ってきました![]()
マラソン中
ポイントもたくさんついたので
こちらもぽちぽち![]()
今回長男用に買った3着![]()
(長男が選んだ服)
床置き失礼します🙏
今回
初めてマリオ🍄の服を手にしました![]()
ゲームやりたくなるデザイン🫨✨
裏面も良い![]()
![]()
ついにマリオ🎮を着る年頃か🥹と
思ったのでした😌
(Switch持ってないけど、YouTubeでスーパーマリオオデッセイの歌とゲーム実況をひたすら見ている)
今年の夏、しまむらに行って、
まさかの大好きなパンどろぼうTシャツがあったので
💘
アイロンがけ前&床置き失礼します🙏
長男、次男用
もしかしてまた今度パンどろぼうのあるかな?!![]()
![]()
と期待してます
✨(私が)
以下最近の子供の様子日記です📝🙏
最近長男(5歳)が頑張っている事は
ひらがなを1日、1個か2個ずつ覚える事!!
ママ友さんから公文に行き始めた話を聞いて、1日1枚のプリントや、5分くらいひらがなを書いていると聞き
💡
そういや
こどもチャレンジで色々ひらがなの練習キット来てるけど、
まるっきり本人任せで![]()
毎日コツコツ、継続して何かを取り組む事を何もさせてないなぁと思い![]()
取り組み始めました![]()
何かを継続する力って大切ですよね
✨
うちはタブレットコースではない方を選びました😌
ホワイトボード的な感じで予想以上に原始的だった😂
うちの長男は家が大好きなので😂
家で楽しみながらできるこどもちゃれんじは本当にありがたいと思いました
✨
私ももっと真剣に取り組みます
🙏
顔つきもだんだん大人っぽくなってきてますが、
幼稚園のスイミング見学に行ってもいい??
✨
と聞くと、
ママとバイバイするのが嫌だから来ないで![]()
というまだまだ可愛い盛りです![]()
ギリギリ2歳の次男ボーイ📝
うちの近くのしまむらは💡
二階建てで、
下がアベイル、上がしまむらになっているんですが。
相変わらず
エスカレーターが大好きな次男![]()
YouTubeでエスカレーターを見るし、
階段の事も
エスカレーターみたい
!!あははー!
と言いながら登ります
笑
そんな次男がエスカレーターの所に行くと、エンドレス🔁でエスカレーターに乗る羽目になるので、
(エスカレーターは遊ぶものじゃないし、事故もあったりするので何回も乗っちゃだめ!と言い聞かせておりますが、なかなか理解されず😇)
しまむらに行った時は夫もいたので、
夫が次男のエスカレーター役、
私が長男と服を選ぶ役で手分けして🛍️
平和に買い物を終えることができました
嬉
ショッピングモールは色々なエスカレーターがあり、
屋上行きは細いエスカレーターがあったり、使用できませんという張り紙があるともう謎に大興奮
怖
細いエスカレーターだねぇ?!
なんでいけないのかな??
と
ずーっとこの場を離れませんでした![]()
1番困るのは病院のエスカレーターね![]()
決して乗りまくる所じゃないんだけど![]()
4回乗ったから、もう無理矢理連れて帰ろうとするとギャン泣き![]()
みんなほら、具合が悪い中待ってらっしゃったりするからさ、、、大きい声で泣かないでおくれ![]()
と決してこんな優しく言わず、
実際はぶつぶつ小声で次男にきれながら何回もエスカレーターに乗って帰りました![]()
なんかほんと、次男は不思議な人です
笑
ぜひ、エスカレーター職人になって世界にエスカレーターを普及させて下さい
✨
寝る前の読み聞かせは継続できていて、図書館のありがたさったらないです![]()
![]()
子供がすごく笑った本↓
では最後に、
長男大好き!
スーパーマリオオデッセイのテーマソング
すごく良い歌🤣✨
を踊る次男を貼って最近の子供達日記を終わります🙏
このくねくねが可愛い🤣💘
ではでは👦🏻👶🏻
お立ち寄りありがとうございました🙏✨
いいね、フォロー、コメント
嬉しく思います
🌼
推しアイテムまとめてます![]()












