簡単な自己&家紹介🏡
2022年11月にマイホーム完成🏠
雪国
半平屋
地方工務店にて🔨
木×グレー×白の内装
夫転勤族。単身赴任中。
小さなこども2人(4才、2才)と
ワンオペで過ごしやすいお家作りを意識。
根っからのズボラでめんどくさがり🦥
植物と枝物が大好き🌿
お読み頂きありがとうございました🙏✨
マッサージは効果絶大という事で👌😍🧪
さてさて今回は![]()
![]()
多分8ヶ月くらいずっと悩んでいた
鏡の水垢鱗とりのお話です
🎶ご興味&鏡の汚れが無い方すいません😂
今日ついさっき悩みが解決したのでるんるんです
🎶
皆さん入浴後は浴室や鏡🪞の水けを拭きあげしたりしてますか?
もちろん!
私はしていません✨🦥✨いえーい
ですが、
現在、マイホームに入居して1年8ヶ月。
一年くらい経過してからですね、、、
そう💡
マイホーム計画のブログを書き始めてから、浴室の鏡の水垢鱗が気になってきまして![]()
![]()
![]()
皆さんのお掃除ブログを見てね、、、。
鏡がこれ↓ですよ、、、。
水で濡らすと消えて見える不思議🔬
今まではどうせ引越しするから鏡なんてなーんにも気にしてなかったんですけど🦥🫣
おそらくずーっと住むであろうマイホームが出来たら、
備品設備関係はできるだけ綺麗に維持したい
!!
そう思うようになりました🦥🔥
ここでナマケモノは考えます🦥
出来るだけ簡単にするっと落ちて欲しいなぁ〜🦥🤙
と。
そこから洗剤を探し、
塗布してスポンジ🧽で擦るという事を2回ほどチャレンジしました🦥
結果🧪
❌全く効かない![]()
❌全く効かない![]()
と、言うことで、、、、![]()
8ヶ月くらい途方にくれていたのですが🤦♀️
お掃除番組で、
この業務用洗剤と、
このスポンジ🧽!!
と言っていたので👂![]()
やっぱ鱗言うだけに削らないとだめかぁ🦥🐟
と気づき![]()
色々検索した所、
こちらのアイテムを半信半疑で購入![]()
そもそも鏡って磨いて大丈夫なの??と思っていた![]()
はい、ここで結論です🙏
長い下り読んでくださってありがとうございました🙏笑
こちらの!!👇
送料無料775円のこのスポンジ一つあれば、水垢鱗はするするとれます〜
👏👏👏✨
⚠️鏡に曇り止め加工や、フィルムなどの色々な効果がある場合は傷等がつき破損する恐れがありますので、購入の際は注意書きをよくお読み下さい。
試しに洗剤なしでもやってみましたが、それでも落ちました
✨!!
⚠️洗剤は汚れを落としやすくする効果があるので、汚れ具合によっては洗剤も必要と思います。
このリボンの所が磨く部分で、
このリボンの所が無くなるまで使えます✨
私は一応、買った洗剤等もあり、
使わにゃ損
!
なので洗剤も併用して使ってみました![]()
芸術🎨
鱗がある時は
磨いている時に
ジャリジャリジャリジャリ🪨
音が聞こえます![]()
ジャリジャリ音が聞こえなくなったら👂✨
シャワーで流すと〜✨
ぴっかりーん✨✨✨
※鏡を写しています
お遊びでしたネイルがボロボロ😂🙏💦
鱗が消えた〜
👏!!!
はぁ〜すっきり
✨
これで、
毎日の
鏡は拭きあげした方がいいのかな![]()
という心配ともさようなら👋
笑
✨🦥✨
水垢鱗は削るが1番☝️という研究結果でした👩🏻🔬
鏡の水垢鱗でお悩みの方の参考になれば幸いです😁🍀
ではでは🪞
お立ち寄りありがとうございました![]()
![]()
いいね、フォロー、コメント
嬉しく思います![]()
![]()
お買い物マラソン=美容習慣と思い始めている![]()
これが良かった![]()
![]()
![]()
![]()
推しアイテムまとめてます![]()







