料理が面倒、苦手、やりたくない
をどうやったら
料理が好き、面白いに変えられるか🥹
色々と実験していきます🧪🧫🥼
はぁ
今回はウィルスに勝てなかった🦠
長男の風邪がうつったけど、
今回はうつっても軽そうなので良しとしよう😇
昨日病院へ行ってコロナではない事判明済み✨
いつも思うけど子供の風邪がうつった時に
あっ
こんなに辛かったんだねお疲れ様
もっと優しくしてあげれば良かったかな
と思います😂
子供って風邪ひいても割と元気で遊んだりしてるから、遊べるならおもちゃ片付けて?😇と容赦なくと言っている人😂
季節関係なく
色々流行ってるので皆様もお気をつけてください🥹🍀
今回はダイニングテーブル上のお話しです🧪
【食】は
料理を頑張るために
どう自分のモチベーションをあげて行こうか💪が課題となっています😂
あと単純に料理レベルを上げたい
と、いう事でまずは、視覚から攻めます👀🔥
私の教科書は
こちらの2冊💁♀️💡
まずは
うつわや盛り付けを勉強してみようと思いました
うつわは
毎日使う物、目にするものなので👀✨
投資しても全然ありだと思います
今回は
トレーを買った理由と効果なんですが🧪
まず理由💡
それは
うつわの本を見ると、
全ての写真にトレーが映っていたから🥹✨
です😂
しかしですね、、、
トレーの事についてはあまり触れておらず、、、、
あっ、もはやトレーを置くことはおしゃれな食卓、映えの常識?!
そう勝手に解釈して
こちらと
こちらを
楽天で購入🏃♀️➡️🛍️🔥
⚠️半月盆やトレーは種類、サイズが多数ありますので自分のライフスタイルにあったサイズを買う事をおすすめします
木製トレーはうるし塗り系に🥹
半月盆はリバーシブル🌓✨
※中央の花瓶等は普段はしてません
36㎝だと色々乗せるとはみ出ます笑
いつかの私のお昼ご飯に半月盆を添えて✨
チリトマトヌードルが好きです😋←全くいらない情報
では、効果ですが✨
これが結構色々あるんですねぇ✨
🟠自分の食べる物とゾーンニングされて、満腹中枢が刺激される
🟠なんか映える
🟠トレーだと配膳が便利
🟠テーブル上の汚れが少なくて済む
🟠子供が「なんかお弁当みたい〜!!」とちょっとテンションがあがってくれる
と言うように、
私は完全に映える事しか頭になかったのですが
色々と効果があるんだなと体感できました
子供も比較的テンションが上がる様子✨
特に、
個人的強化項目であるダイエットの観点からすると、
食べるものをしっかりと取り分けて、それ以上は食べない!←これ大事!!
と思いました🥹💡
トレー無し
比較終了
総じて、
私としては
トレーや敷く物を買って視覚的に華やかになるし、
自宅BBQの時は運ぶ時にトレーがあってめっちゃ助かるし笑
買って良かった物だと思っています
あとは、
提供される側の意見としてはどうか?と言う所が気になります💡
という事で、
夫に聞いて見ました👂🤚
ですが、
長くなりますので次回の【食】のターンへ続きます🧪
特に引っ張る話でもなんでもないですが、日々のブログの長さを短くしたいと思ってます😂
こんな感じで今頃、
食のあれこれ考えてます
果たして料理好きになれるのか、、、🦥
ではでは🍳
お立ち寄りありがとうございました🙇♀️✨
いいね、フォロー、コメント
嬉しく思います
ニトリ😳
重宝皿欲しい
リム皿
推しアイテムまとめてます
