今や暮らしの中で携帯がないとすごく不便な時代!!
私の場合は
料理レシピ
ショッピング
家族のスケジュール管理
メモ帳
写真
ゲーム
漫画
ブログ
動画視聴
支払い
と本当に色々使ってます
今日はその携帯のお話しです💡
昨日は夫が休みだったので、
長男が幼稚園に行っている間、
滅多にない次男との2人きりタイムを味わって頂こうと思い😁
じゃあ私は1人の時に行っておくと良い所はないかな〜✨
と考えたら、
そうだ携帯‼️‼️‼️
前々から思っていた携帯の契約内容の確認と、画面保護フィルム交換行こう‼️
保護シール交換は携帯を買った所で年4回まで無料で変えてくれる💡その代わり月額支払いあり😂
だから交換してもらわなければ損!!
てことで、車で25分くらいの所にある携帯ショップへ行ってきました🏃♀️💡
夫と携帯ショップへ行きたい旨の話しをして、行く前に判明したのが
携帯ショップで今の携帯を買った時に、
サブスクに1ヶ月だけ登録したら、あとは解約して良いんでその代わり、値引きします💡
解約方法が分からなかったり、解約は持ってきて頂ければ私たちがやりますので💡
この日過ぎたら持ってきて下さい😊
とお店の人に言われてたのに、
言い訳ですが
バタバタで今まで行かずに放置してて、忘れてて昨日気づいて
必要無かった月額サービス2個、
合わせて1400円×14ヶ月支払っていました
ショックすぎる
この前も楽天お買い物マラソン失敗しているし、
専業主婦の自分、
こういう所しっかりしなきゃだめじゃん‼️‼️‼️
と落ち込んだ日でした
なんでも後回しは良くないな
そのいらないサブスク解約と、
画面保護フィルムを変えるために、
携帯ショップに行くついでなので💡
聞こうと思っていた事があって💡
今使っている携帯(iPhone)は4年分割で支払っているんですが😂💡
購入した時に、
端末を破損しないで無傷で返却すれば、その時点の残額分が無くなるという仕組みの返済プログラムでよろしいですか?
みたいな事を言われた事を思い出して💡
近年iPhoneは15万とか?!
そのくらいするからもうiPhone買えないまたバッテリー交換し続けるしかないかなぁ🥲それか格安スマホか🤔
と悩んでいて
バッテリー交換も5、6千円くらいはする😳
お店の方の話を単純に考えると、端末返して買い替えの方がいいのでは?!💡
という事を思い出し、その仕組みを詳しく聞いてきました✨
以下、長くなりますのでご興味がある方だけ見て下さい😂🙏
携帯を変えるってことあまりなかったので、私にはへぇ〜‼️‼️‼️✨な話でしたが、知ってる方は知っていると思います🙏💦
その返済システムは、
ドコモが扱ってる
いつでもカエドキプログラムっていう物で、私が入っていたのは、
完済の4年前に本体を返せば残額は無くなるという物でした💡
行ってる携帯ショップは
ローカルな携帯ショップだったので、
独自のシステムかと思いきや💡
ドコモが扱ってるシステムだったとは💡💡💡
前は完済が当たり前で、
完済前に携帯を買い替えたら普通に二重支払いになるはずだけど💡
これによって残りの返済額を気にせずに、お客さん側としてはいつでも好きな時に変えられるのがメリット💡
最新機種が欲しい!という方にはすごくいい制度✨
企業側のメリットとしては、
携帯を買い替えてもらえるのと、
このシステムを毎回使うことによって、いつまでも返済が終わらないで支払い続けてもらえるという所なのかな??🤔
こういう話聞くと企業側には何のメリットがあるの?とか考えちゃう😂
もちろん、
端末を返却しないでずっと同じ携帯を使い続けててもオッケー🙆♀️で、
完済後は本体代金の分割請求分が無くなって月の請求の負担が減ります🤔💡
が、私の場合はバッテリーの消耗が激しい4年間バッテリー交換しないで使うのは厳しそう、、、😇
なので、
そのいつでもカエドキプログラムを利用して、とりあえずバッテリー交換はしないで、買って2年〜3年くらいのタイミングで携帯を変えてみようかなと思いました💡
近年、携帯購入の仕組みの多様化もすごくて💦
ネットから購入した方が安いとか聞きますが、怖くてできない
iPhone、データ移行も隣におけば勝手にやってくれるとか聞くけど、怖い
私が携帯を買っているお店は、
データ移行もお任せ✨でやってくれるので、私はそれが一番嬉しいかも✨
色々教えてくれるし✨
皆さんどうやって携帯を買っているのか気になります💡
さて、
ここで全く話は変わりまして😂
帰りにカインズがあるので、
カインズに行ったら色々と主婦にとって嬉しいアイテムがあったので
携帯買い替えの悩みが解決したのと、
カインズに行けたという事で
サブスク未解約問題はすっかり忘れていい日だったなー
✨
と思いました
我が家の大黒柱様、以後このような事がないよう気をつけます✨笑
長くなりました🙏💦
関係する載せれる写真が何もない
とりあえず最近撮った影の写真で
ではでは📱✨
お立ち寄りありがとうございました
いいね、フォロー、コメント嬉しく思います
ブログで書いた推しアイテムまとめて載せてます


届くの楽しみ