今月でなんとアメリカに来てあっという間に2年半が経ってしまった!早すぎてびっくり。予定では任期は5年なので、折り返しすぎたところ。


アメリカ生活も半分を過ぎて、これまでの英語の勉強の軌跡(大げさ)を振り返ってみる👏というのも、最近ようやく、身をもって少し英語ができるようになったかも。と思えるようになったから!


もちろんネイティブのスピードによっては聞き取れないことも多々だし、自分のスピーキングレベルが低いことに変わりはないんだけど😅


2021年の8月に渡米してきて、コロナ禍ではあったけど、9月の新学期から再開したESLに通い始めた。渡米1ヶ月後で様子見で見学に行っただけなのに、あれよあれよとテストを受けさされ次の週から通うことに。


とりあえず1年間は1回3時間を週2回。クラスはテストによってミドルレベルに。今考えるとかなり人数がいるクラスで(多分20人くらいいた)その時に知り合ったコロンビア人のお友達とは今でも繋がってるし、たまに会う関係😌中南米の人がすごく優しくフレンドリーだということを知った😚


留学もしたことないわたしにとって、英語を英語で学ぶ環境、各国の人が集まり英語のみでコミュニケーションをとる環境は本当に刺激的で、すぐに楽しめた✨


2年目のESLはクラスが一つ上がり、週3回通うようになった。週9時間フルで頑張って通った😌前期後期とも1番クラスに出席した人として表彰?してもらった。この年のクラスは本当に楽しくて、クラスメイトも、先生にも本当に恵まれた🥺ベネズエラ、コロンビア、メキシコ、コンゴといろんな国のお友達ができた👏


ESL3年目に差し掛かり、またひとつクラスが上がった。ついに1番上のクラス。けどわたしにはこのクラスが全く合わず、あれだけ楽しく通っていたはずなのに、クラスメートも先生も微妙に自分とは合わず、他の方法を探そうとしばらくお休みすることに。


数ヶ月お休みして、結果前のクラスに戻ることに。クラス戻ってからはようやくまた楽しいと思えてきた。正直リーディング、ライティングは簡単だから当たり前にわかるんだけど、スピーキングにフォーカスするとわたしのレベルは全然アドバンスレベルではないので、その点で全くついていけなかった。あと、働くためのビジネス英語は駐妻であるわたしには全く必要なくて、モチベーション下がるばっかりだったな。


去年も見てもらっていた先生はボランティアの先生だけど本当に授業がうまくて、3時間の間にテキストワークだけではなく、偉人や歴史の本を読む時間や、発音練習、単語のテスト、あとは必ず全員に英語を話す機会をくれる👏


ESLと並行して、週一回1時間のチューターも渡米2ヶ月後からスタート。今も続いてるけど、最初と比べるとだいぶ内容も変わってきた😌


最初はテキストワークが主だったけど、最近は30分くらいはフリーで日常会話、残りの時間でテキストワーク。ここ数ヶ月は宿題も出してもらうようになった。


なにがなーくやってたチューターも、ある時から、あの言い回し言ってみよー、とか、とりあえず話せるかわからないけどこの話してみよー、みたいに、いろんなことを試しにやってみようという気になった👏


英語を話し始めたのはいいものの、途中から、もうなんて言ったらわからない!ということはよくあって、だからこそやみくもに話し始めるのが怖かったりするけど、それも慣れだなと思うというか、今はもうなんとかなるかなーって感じで気楽に行けるようになった。


そのほかでいうと、ESLをお休みしてる間に、織物を習い始めた。隣町の小さな手芸屋さんの一角で、オーナーに教えてもらってる😌もちろん全て英語なので、わからなければ作業できないから聞くしかないし、あまり日常会話をする感じではないけど、専門用語を使うわけでもないし、すごくいい機会✨


あとはご近所付き合い。これは引っ越してしまい量は激変😨ていうより無くなったにちかい。前の地域は必ず、最低でも1日一回誰かしらと英語を話す機会があったなぁ🥺


毎日犬の散歩で出会うおじさん、隣や前の家の老夫婦、バス停で会うチャイルドケアのおばちゃん、ママさん方、自転車すっ飛ばしおじさん、とにかくやさしい年配夫婦などなど!家は恐ろしいほどボロだったけど、初めてのアメリカ生活があの地域で良かったと心から思えるほどに、温かい環境だったなー。


あそこしか知らなかったので、それがアメリカのあたり前だと思ってたけど、新しい家へ引っ越してきて、全てなくなった😭犬の散歩してる人はいても、前の地域みたいな交流はない。若い人は挨拶だけでスモールトークはないことがほとんど。


あの嫌でも英語を話さないといけない環境のおかげで、英語をもっと喋れるようになりたいと思えたし、アメリカ人が大好きになったな😌


最近はどんな場面でも相手が言ってることはおおよそわかるし、自分の伝えたいことは伝えられるようになった。それがどちらも前よりもスムーズに出来るようになったな〜って思える場面が増えたので、日進月歩でずっと変化が見えなかった英語学習も、少しだけ成長を実感できるように😌


なによりも、わたしは英語の勉強が好きだ👏高校生の頃大大大大嫌いだった英語の授業も、いまは進んでやってるんだから人生何が起こるかわからない😚というより、やっぱり目的のある学習は楽しいでしかない。このありがたい環境にいるうちに、また少しずつでも出来るようになりたい。






気づいたらもう夏も終わり。オハイオは朝晩すでに(まだ8月なのに)10°Cとかの日もあって普通に寒い。また長い長い冬がやってくる…



この2.3ヶ月は、本当に怒涛のように過ぎていった。5月末に突然言い渡された、家を出ていってください(1ヶ月で)から始まり、家主によりものすごく嫌な思いをさせられ、家がない中全力で探して、見つからなくて、とりあえず間を繋ぐためのアパートを契約し、引っ越しした2日後から1週間の夏の旅行。旅行から戻ってきて1週間後には日本へ一時帰国。からの戻ってきてすぐ新学期(イマココ)これからまた次のお家へ引っ越しを控えている…(けどまだ家契約してない)



まさかこんなことになるとは、思いもしなかった。もう誰も信じられないってくらいに人間不信になりそうなくらい、前の家の大家には悔しく悲しい気持ちにさせられた😥アメリカの家の売買のルールを知らないのもあるけど、外国人だからということを最大限利用してめちゃくちゃされた感じ。今となれば縁が切れてよかったんだけど、ご近所さんや居住エリアが大好きだったので、その点だけ悲しい。。



ただ困った時に手を差し伸べてくれた人たちはたくさんいて、それだけありがたかった。そして英語力は飛躍的に伸びたと思われる😂とりあえず毎日何かしらあるので、悔しい気持ちを言葉にしないといけなくて、わたしも夫も必死だった。



こういう時、日本人の知り合いは全く他人事で、冷たいもんだなと思った。とはいえみんな何もできないから仕方ないんだろうけど、アメリカ人の知り合いの方がみんな温かい言葉をくれた。



結局、家は見つからずいまはアパート暮らし。同じ夫の会社のファミリーでこんなことしてる人誰もいない。前の家もかなりオンボロで、同じ会社の人の家と比べて落ち込んだりしてたけど、もうそんなレベルでもない😂家がないんだから😂運が悪すぎる。なぜ我が家だけ?と思ってばっかし。この気持ちは、この立場にならないと絶対にわからんだろうな。



アメリカ生活を振り返った時、とにかく家で苦労したな。と今すでに思うくらい、この2年間ずーーーーっと家に悩まされてきた。少しでも好きになろうと、好きなところを見つけ(お庭はとてもよかった)、好きなものを買い集めて飾って、ご近所さんとの毎日のコミュニケーションに勤しみ、ようやくそれなりに暮らせるようになってたのに、また振り出し😥



次の家は一応決まっているけどまだ契約に至ってないしそもそも家がまだできてない🤣なのにアパートの契約の関係で引っ越しの手続きはもうしてるし、どうなるんだろう。はぁ。。。



すぐに平気で大どんでん返ししてくるアメリカなので、どうなるかわからなくて心配だー。期待するから裏切られる。期待しないでいることがこの国でより良く暮らせるコツ。と在米26年の人からアドバイスもらった笑。その通り!



2年ぶりの日本は最高だったけど、アメリカに戻ってきてからこの住みなれない家に戻ってきて、新生活が始まったものの息子のスクールバスも変わり、しかも学区外なので一緒に乗る子もいなければバスに乗ってる人数も少ない。



まえの家はバス停から7.8人子どもがのるので、賑やかで、わたしも毎日ママさん方とおしゃべりしたり、子どもたちが遊んだり、とてもいい環境だったなー。異国暮らしなので、暮らしやすくなるにはとにかく慣れることがいちばん大事😥新しいお家、環境でもいいお付き合いができる人がいればいいけど😥



とてもとても小さな街で、その中での引越しなのに、それでも住環境が変わったことが不便だし悲しくもあり、つくづく自分は変化が苦手、変化を嫌う人間なんだと思った。ずっと同じところにいたいのに、わたしの人生なんでこんなに変化ばかりなんだろう!



書き殴ったけど、そうはいっても楽しく生きていきたいので、いつかは全て前向きに変換するし、それが出来るのが自分のいいところだと思う。けど黙ってはいられないのでいつも不満爆発🤯言わずにいればいいのにそれはできないし、そういう自分が嫌い🙄







タイトル通り、サラダにあたった話。サラダにあたるって?って感じだけど、アメリカ来て2回目。


こないだ旅行に行ったので、その時の夕飯の話。


だいたいアメリカでの旅行はお米炊いたりパスタ作ったり自炊することが多いんだけど、野菜足りていないなーってなって、ホテルの近くにウォルマートがあったので、サラダやパンなど買い出ししてホテルに戻ってきた。


日本のコンビニとかで売ってそうな、シーザーサラダがパックになってるやつを買ったのですよ。下の段に葉物、2段目にチーズとチキン、別の袋にドレッシングが入っていた。


味は普通に美味しかったし、野菜不足も解消できるしと思ってほぼ1人で食べた。メインは持ってきたパスタにたらこのパスタソースをかけて、息子も夫も私も同じものを食べた。ちなみにお昼は朝握ったおにぎりなどで、その日はみんな同じものを食べていた。サラダを除いては🙄


めちゃくちゃ疲れていたのでみんなすぐに寝たしわたしも寝落ちしてしまい、歯ブラシするために数分後にしぶしぶおきたらめちゃくちゃ気持ち悪くて😨


わたし腹痛になることはよくあっても、吐いたり、吐き気があったりすることって本当にめっったになくて、吐いた事とかもう記憶にないくらいたぶん小学生くらいの頃ぐらいから記憶にない。なのでこれは明らかにおかしいと思った。


とりあえずこういう時も絶対に上から出したくないので、なんとしてでも下から出して楽になろうと(経験済み)頑張り、とりあえず嘔吐は免れた。


トイレで下から出そうと頑張ってる時が1番気持ち悪くて、もう吐いた方が楽かもなとも思ったけど、案の定下から少しでもでれば楽になって、少し安静にしたら吐き気は落ち着いてきた。


その後も定期的にお腹が痛くなり、それと同時に悪寒がしてきた。そしてなんとなく関節痛も…。


明らかに食あたりだった。ただ繰り返し吐くこともなかったし、下からもゆーて2.3回のものだったので軽かったのだろうとは思うけど、夫も息子も何事もなかったかのように爆睡していたので、もうこれはサラダしかないと思った。


その後安らかに朝まで眠り、朝起きてまだ本調子ではなかったけど、若干の予定を変更し(絶対行きたいと思っていた場所を諦めたけど😥)予定をこなすぞ。とおもったら、今度はインフルエンザかな?っていう関節痛に襲われた😥


夫は前日の筋肉痛じゃない?って言って来たけど、もう歩くのも辛しい、なんなら立っとくのも辛すぎるくらいの関節痛(主に腰痛)で、明らかに病的だったので、多分あれは食あたりの影響では?と思う🤔


そんな不調もその日のお昼頃には治り、後半は普段通りに戻ったので一安心。


ウォルマートで買ったサラダは見た目普通だしちゃんと密封されてたけど、そもそも綺麗なお水で洗ってるのかも謎だし、取り扱ってる人の手が綺麗だとも言えないし、改めてここは日本ではなかった。と思い知らされた😂


日本でサラダでお腹下すとか滅多にない話だとおもう。中に入ってたチキンが悪かったのか…チーズか?何が悪かったのかは不明だけど。


この話をチューターに話したら、なんかアメリカはサラダを水々しく美味しそうに見せるためにスプレーをかけるらしいという話をしていた。かくいうチューターの娘さんも同じようにサラダを食べて下痢して大変だったのよ、と言っていて、もうそれ以降はno more サラダだと言っていた。


わたしももう2度とサラダを買うことはないだろう!危険!






めっっちゃ不調な時に訪れてトレイルしたホワイトサンズ😂めちゃくちゃ行きたかったところなのに、それどころではなく、とにかく歩いては休んで、時々砂の上に寝て、本当に本当に不調だった笑



おわり