11月4日 Yogibo META VALLEY で行われた

「オーディション1stステージWEST•17:30の回」


MC:茜250cc


馬夏   漫才「デートの時、男性は車道側を歩く」

アーモンドフェイス 漫才「食のこだわり」

喜たるトキ 漫才「ホストクラブのオーナー」

西沢ザBOY  漫談「確定要素」

大空    コント「娘の思い出」

小松プロ  コント「会社の飲み会」

岡     コント「リコーダーを舐める生徒に注意する先生」

いぞり   コント「バイト面接」

偉大なる父 コント「山本隆成長記録」

しがしが  コント「ワンカップおじさん」

ヨギーニふくちゃん コント「家で使えるヨガ」

かいでんぱ 漫才「温泉旅館」

超臨界状態 漫才「無人島に持っていくもの」

ほずみ   漫才「ネタ合わせに遅刻するちかこ先生」

下鶴大地  漫談「エピソードトークが豊富なんです」

赤ちょうちん 漫才「勇者アニメ」


2ndステージ進出は

しがしが、いぞり


他でよかったのは

ヨギーニふくちゃん、かいでんぱ、ほずみ

でした。


芸人さんに置きチケできる数が減ったためかどうかはわかりませんが

今回はお客さんが13人しかいなくて

演者さんに申し訳ない気持ちです。

ちょっと前まで、お客さんパンパンだったんですが。。。

11月3日 日本橋Upsで行われた

ヒョウリさん主催ライブ「でこぼこ」


このライブはヒョウリさんと同様

先輩後輩コンビを集めたそうです。


〈各コンビの漫才〉

檸檬  「タイムマシンができたら行きたい時代は?」

ほたる火 「1歳の時に海外旅行に行ったが覚えていない」

電気ジュース 「交換日記」

アポロ軍曹 「タバコをやめたい」

ヒョウリ  「甥っ子の算数の家庭教師」


〈コーナー 先輩アシスト大喜利〉

まず後輩が答えて、ウケない時は先輩がフォロー

それでもウケなかったら、ヒョウリ一心さんがフォローします。


なかなかOKにならなかった一心さんでしたが

答えを何個も出して力ずくでOKにする場面も。


最後はアポロ軍曹かりむさんの「モロッコ」の答えが大ウケで終わりました。

(かりむさんのお母さんはモロッコ人です)



10月29日 森ノ宮よしもと漫才劇場で行われた

黒帯、牛ぺぺ、素敵じゃないかのユニットライブ

「黒ぺぺじゃないか」



〈各コンビの漫才〉

牛ぺぺ  「懐メロにハマってます」

素敵じゃないか 「極道の世界」

黒帯   「野球部をやめる友人をとめたい」

牛ぺぺ  「詐欺に引っかかりにくい方法」

素敵じゃないか 「CM出演するなら」

黒帯   「10秒以内に全部答えるゲーム」


〈コーナー これギリギリ許して〉

MC:牛ぺぺおねえちゃん

結婚生活でギリギリ許せる事柄を書いて

お客さんアンケートで51%〜60%の人が許せたらOK

素敵じゃないか吉野さん 「芸人の前で亭主関白ぶる」

素敵じゃないか柏木さん 「1度浮気」

黒帯大西さん  「奥さんと約束してた日に先輩とごはん」

黒帯てらうちさん 「翠星チークダンスちろるさんの太ももを触る」

牛ぺぺゆたかさん 「電子レンジの前ものを置く」

牛ぺぺおねえちゃんさん 「スーパーマラドーナ武智さんのコンパ」


実際にお客さんアンケートしたのはてらうちさん

結果は60%が許せないでした。