3月20日 道頓堀ZAZA HOUSEで行われた

ハブシセン単独ライブ「シセンの中心Vol.7」

 


ゲストというよりも

ほぼレギュラーの

河合さんの「大親友」ココアルバム仲西さんは

オープニングから出演。

 

漫才① 「ひったくりを捕まえました」

漫才② 「歴史クイズ」

 

 

★河合さんのやりたいこと

「大袈裟に大喜利」

照明、音響にこだわった大喜利を

 

 

漫才③ 「好きなものは?」

 

 

★小田島さんがやりたいこと

「大袈裟に相方を引き当てたい」

舞台上にロープが2本置かれています。

ロープは舞台袖に向かっていて

どちらかを引っ張ったら河合さんが登場します。

引っ張った先は

残念ながら仲西さんでした・・・

 

 

漫才④ 「RPGの道具屋店主」

 

 

★仲西さんのやりたいこと

「コロコロDJで曲を奏でる」

掃除用のコロコロで曲を奏でる仲西さん

河合さんに曲名を当ててみて。とクイズを出します。

 

河合さん 「星野源の恋?」

仲西さん 「ミニモニジャンケンぴょんです。」

河合さん 「わかるか!!」

 

 

漫才⑤ 「ヤンキーがじぶんの傘を盗る現場を見たら、返せって言える?」

 

 

<コーナー> (MC:仲西さん)

若者言葉を解読しよう

 

若者言葉の意味を当ててください

「先生、後でおくちょ」    小田島さん○

(先生後で送って)

「きょうこ、豚切りしすぎ」  小田島さん○

(話を途中でぶった切る)

「ガンタしてきたよ」     河合さん○

(ガンガンダッシュ)

「フロリダするからまた後で」 河合さん○

(お風呂に入る)

「うちらアチュラチュだよね」 小田島さん○

(アツアツ)

「きょうこバイストしてる」  正解出ず

(バイバイする瞬間をインスタのストーリーにあげている) 

 

 

正解数は小田島さん3,河合さん2と

小田島さんの方が多いのですが

仲西さんの独断で小田島さんが罰ゲーム

罰ゲームは「2021年に流行るギャグ」

 

最後時間が少し余ったのでちょっとトーク。

この1年でご結婚されてお子さんが生まれた河合さんですが

仲西さん

「河合の奥さんのインスタ毎日見てます。

インスタで加工された河合の写真見るの楽しみなんです。

奥さんから誕生日おめでとうのメッセージも来ました。」

 

 

ハブシセンさんの単独ライブは

何度か行ってますが

いつも河合さんと仲西さんの仲の良さを感じます。

 

 

漫才は①や③の

河合さんがそうくるかぁ的なのも

よかったんですが

④のコント漫才もいいなぁ~と思います。

ハブシセンさんは

河合さんも小田島さんも演技が上手くて

2人でしっかり役を演じる漫才は

より深く楽しめる感じがします。