コーナー その1 <ジャスト10>


会場のお客さんに質問して

10人に近い質問をしたチームの勝ち


大阪組の質問


「最寄駅がポートタウン西の人」


ポートタウン西は、つよしさんの実家の最寄駅です。

ちなみに、1人だけでした。

「じゃあ、ポートタウン東も入れて」とお願いしたのですが

東の人は誰もいなくて、結局1人のまま


東京組の質問


最初、武山さんが

「今年、楽しくて歩いている途中でスキップしたことのある人」

でしたが、

それは誰も覚えてないだろうということで却下。

「今日、たこ焼きを食べた人」

これは、かなり多くて


大阪組の勝ち~~ビックリマーク



ここで2組のネタ


チューリップピンクソーセージ  漫才「飲食店で虫が入っていたら」


チューリップ赤ジャングルポケット  コント「カラオケスナック」

 

  ジャンポケさんはTVで見ると

  どうしても斎藤さんが目立ちがちでしたが

  武山さんや太田さんもかなりおもしろいですね~~

  ゲームの時の武山さんのはじっけぷりや

  コントで女装した太田さんは、いいなあと思いました音譜




コーナー その2  <即興 あいうえお作文>


 ここから MCは伊藤さん


 ボケチームとツッコミチームに分かれて

 答えにあったあいうえお作文を作ります。

 たくさんあったので、 ひとうだけ紹介します。


 答え 「アバター」 ま行です。

  安村さん   まさかの迫力

  五明さん   みんなもう見た?

  山名さん   むき出しの体

  斎藤さん   目ん玉が人よりでかい

  兼光さん   ものすご、青い


こんな、かんじです。



次の2組のネタ


チューリップピンクウーマンラッシュアワー  「村セン」


  村本さんは、ひとつのフレーズが言えなくて

  「恋の病で学級閉鎖」に変えちゃいました~~

  「全部のセリフがこれだったらいいのに」とポロリ・・・


チューリップ赤グランジ  

    漫才「人気が出るためには、やっぱりジャニーズ」



その3につづく・・・