過去の自分になにを伝えたいだろうか。

12歳の私へ。
殻に閉じこもっていないで、楽しいなら楽しい、嬉しいなら嬉しい、嫌なら嫌だと表現しなさい。

そして、友だちは自分から動かないと作れないよ。

15歳の私へ。
思春期まっただなか。人生で一番まゆげが細かった。
親にも友だちにも吉田先生にも苛立ちをぶつけた。
睨んで、不機嫌なふりして、文句言って。

感情の起伏のコントロールが出来なかった。爆発したってかんじ。

ウチのことなんか構うなって言うけど、誰よりも心配してほしいし1位にして欲しかった。
そして卒業式のあと、今までの自分を捨てようと心に決めた。

見てほしいなら見てと言ってもいいし、注目の向け方も考えよう。

18歳の私。
1人の人を死ぬほど好きになった。
ただ、向こうは女好きだ。本気にすんな。

19歳の私。
だから言ったでしょ。向こうは女好きだって。
告っても体よくキープ。優しすぎるだけ。

1人暮しの中、よく考えてたね。

今の自分なのは親の育て方が悪いからだって。

たしかにそうだよ。

心が育ってないもん。


だけど、21歳の時に思うよ。

これからもそうやってぐちぐち言うつもりかって。

20歳過ぎたんだから、自分は自分だって。

変わんない過去を今からは変えなくちゃ。

そしたら、周りの人の優しさが身に染みた。

優しくて泣けた。

この大学に入って正解だったよ。
人生一番の正解です。

ウチはどんどん成長していってるよ。











最近ブログ書いてないなぁって思ったら、10日くらいしか空いて無かった。

いろいろあったからねぇ。

エンタ終わって、レッシア終わって、イロモネア終わって、ネタ番組ほとんどなくなって、


M-1終わって…


ageage終わって、シチサン終わって、baseも終わって(これは噂だけど)…


もう、ネタが面白い芸人はいらんってこと?


会社自体がもう、そういう判断したってこと?


劇場芸人はいらんってこと?



なぜ、ピースがあがってきたんだろう?


漫才ねぇ…んー…あのピースの漫才がトップ8に入ったってことでしょ…?


ジャルジャルもごめんけど納得いかん。


会社はそんなにしてまでゴリ押ししてまで売りたいかね。この2組。



芸人が多くなりすぎているから消したいのかも。


なんかようわからんね。















でも、スリムクラブが入ってたことに、おぉ!!と思った。


スリムクラブの漫才って見たこと無かったんよね。


ダイナマイト関西に出てるから喋りは達者だろうとは思ってたけど。


噂ではウーマンが敗者で上がってきてウーマン優勝が美味しいんじゃないかって。なるほど。


しかし!そこは囲碁将棋でいきましょう(笑)


囲碁将棋にはがんばってほしいな。敗者復活は!








今年で一旦、終わるらしい。


じゃあ、今年から10年未満っていう制度作らなくてよかったじゃん。


ずっとラストイヤーだった思ってがんばっていた人が申込直前にM-1に出場する権利なくなって、ただでさえかわいそうだったのに。


なんでこのタイミングで、今年でM-1は終わるって言うん?


最初から言っていたらモチベーションもっと変わってただろうし。


ラストイヤー組は燃え尽きることもできただろうし。


これだからこの会社のやり方は気に食わんのだって。


直前に言ったら視聴率上がるとか。


てか、なぜ出場資格のやり方を今年変える必要があったのか。


全部納得いかんな。吉本は。