昨日行ってきましたよー!
今から書くのはレポ&個人的感想なんで、不快に思われる方はスルーお願いします。
ってか、全然レポになんないと思いますし(笑)
…どうだ今回(笑)
BENKEI、YOSHIWARAも見に行ったけど、今回が一番微妙だったかも。
YOSHIWARAでも、う~んってなったんですけどね。
今回は誰に感情移入も出来なかったっていう。
やっぱ続編は1弾目が一番いいっていうジンクスですよ。BENKEIはDVD化されるべきなのに。。。くそ。
【登場人物】
~BENKEIに引き続き~
*海尊(犬の心・押見)
*影助(犬の心・池谷)
~奥州藤原氏~
*藤原泰衡(やすひら)→ラフコン森木
4代目。自然を愛し、殺生を嫌う。
歴史上でも文献が少なく、謎が多い。
*伊佐四古(いさしこ)→グランジ佐藤
藤原家に仕える侍。気性が荒い。
*源太(げんた)→パンサー向井
藤原家に仕える侍。泰衡の弟的存在。
病弱。
*老河原権左衛門(通称・じい)→おもしろ佐藤
藤原家に仕える。最高年齢で物知り、ご意見番。
~妖怪~
*さとり(覚)→ラフコン重岡
黄金を手にして金の亡者になり、妖怪になってしまった。365歳。
妖怪たちのリーダー的存在。
*山地血(やまちち)→グランジ遠山
コウモリの妖怪。181歳。
血を吸われた人は数分、身体が動かなくなる。
*タンタンコロリン→グランジ五明
腐った柿の妖怪。125歳。
大柄で潔癖症。口癖は「もったいない」。
~征伐軍~
*比企能員(ひき・よしかつ)→パンサー尾形
大将。頼朝の部下だが、黄金を手にして、国家を手にしようとしている。
*宇佐美実政(うさみ・さねまさ)→パンサー菅
比企の部下。なだめ役になることが多い。
*蔵丸(くらまる)→ジャスタウェイ
比企の部下。腕が立つ。
ってな感じです。
次からレポスタート。
*************
ED「ミラーボール回りだしたら」/The Mirraz
雪「Sleep Tight Mr.Hollow」/安藤裕子
開演前「CANのジャケットのモンスラーみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい」The Mirraz