こっからはいつも以上にウチの視点で書いてます。


スルーしてってください。

















んー、全体的に微妙な大会だったなぁ。


去年が神すぎたってのもあるけど。


しずるは1本目はしずるらしいブラックなネタで良かった!


んだけど、2本目が・・・


って思って録画したのを観たけど…うーん、そこまで悪くはなかったなぁ。


でも「かぶる」やら「履きちがえる」やら「干される」やら「濡れる」やら「食い込む」やら、言葉の使い方が好きなんだけどなぁ。


決勝なのに「パンティ」「パンティ」言ってたからなのかなw


去年ロッチが「巨乳」「巨乳」言いすぎてたのを思い出しましたw


シナリオの時の池田の演技力…本当に彼は化け物だよ。


池田の顔がすっごいむかつくw(←ものすっごい褒め言葉)


シナリオの歌…この時の池田はすっごいいい顔するなぁ~~~


「ザッツ・シナーリオ~!!!」w


2本目を観るとライスもこういう感じだからあんま受けが良くないのかなとか考えてしまった。


しずるとライスを比べるのは違うとは思うけど、しずるのほうがネタのつくりがよく出来てると思うけど、


そう思ってしまいました。


なんなんだろうね、ライスも来年がんばってくれ!!!


ピースのネタはあんまり好きじゃないんだけど、唯一好きなのが2本目のネタにきたのでよかった。


2本目がいいと1本目も2本目も良かったっていう印象になるからなぁ。


ラバガは2本目なんであのネタにしたんだろうっていう・・・


でも、1本目の猫カフェのネタでラジコンするのに帽子をかぶるっていう小ネタがすごい好きでしたw


だから2本目もっと違うのにしたら、っていう。


ロッチも爆発しなかったなぁ・・・


1本目のネタは初見で面白かったけど、店長さんのネタはそこそこ好きくらいだし。


ただ!!


ロッチやしずるがレッドシアターでやったネタをしたから手抜きだ!なんて言う人居るけど…そりゃあ違うでしょ。


それ言ったらピースの方が単独ライブもしないし、ageageも卒業してネタほとんどしなくなるんだからピースの方が手抜きでしょ。


ピースとTKOの2本目の得点が高すぎてびっくりした。


あと少しでピースが王者だったと思うと…ちょっと正直ぞっとするかなぁ。


ジャルジャルは2本目の方が好きだけど、好みが分かれるネタなんかな?


TKOはキャラ押しだし、古い感じがしてあんま好きじゃないんよなぁ。


エレキコミックも昔からあんまし好きな方ではないし・・・


ぐらいかな!!!


個人的にはキングオブコメディの紹介Vが悲しすぎてむっちゃ応援したくなりましたw


【1st】

1、キングオブコメディ

2、しずる

3、ラバーガール

4、ジャルジャル

5、ピース

6、ロッチ

7、TKO

8、エレキコミック


【総合】

1、キングオブコメディ

2、ピース

3、TKO

4、ジャルジャル

5、ラバーガール

6、しずる

7、ロッチ

8、エレキコミック


2本目の得点が出た時のしずるの表情!!


ごめんね、得点はすごい悔しかったけどそのリアクションで笑ってしまったよw


こういう時、池田の方が精神力あるよなぁって思うけど、珍しく池田も見てわかるぐらい凹んでた。


「あと862点で1位です!」って言われてて奇しくも「762点」。


100の位が出るまでものすっごい期待値高かったし、ドラマ生まれそうだったもんね。


しずる・ロッチは特に「あんたらもっと出来る子だよ!」と思ってしまうから点数低くなるのかな、なんて色眼鏡で考えてます。


うん、あんたらはもっと出来るもん。