やっと観ました『お笑いさぁ~ん』。
日テレの番組だけど若干NHKの匂いなんかも漂いつつ、でもセットの作りは日テレっぽい(99+的な)番組。
ただ、さまぁ~ずが司会ってとこと初回ゲストがキャイーンってところがわくわくします。
まず…広島でも放送!!!これが本当に嬉しい限りです!!!
流れは
ゲストのネタ⇒フリートーク(質問)⇒若手によるネタ⇒さまぁ~ずとゲストが合同でなんかやる
というかんじですかね。
そんな構成も知らず、フツーに観てたら…
若手枠にジューシーズ!!!
「さ、さ、さまぁ~ずと話してる!!てか、テレビに出てる!!!」
という感動を朝から感じて学校に行きました。
いつか、ぜひライスとさまぁ~ずが共演しているところをテレビで観たい。
ホリプロに片足つっこんでたというところと出身校が一緒っていう共通点がありますよ!
コントも面白いし。
そして出来れば東京03がゲストの時に。
それで飯塚さんとさまぁ~ずとライスで東海大付属高輪台高校芸人が全員集結しているところを地上波で観たいなぁ~
なんて贅沢な妄想をしてました。
日テレさん、ぜひ東京03を呼んだ時にはライスという憎い演出をっ!!!
あと、個人的には『お笑いさぁ~ん』という番組名がなんともさまぁ~ずらしいな、と。
さまぁ~ずは自分たちのことを「芸人」と呼ぶことに抵抗(というか「芸もってる人って自分で言うのが恥ずかしい」とか)あるって言ってたんで、そのことを思い出しました。
深夜にさまぁ~ずの番組が時差なしのリアルタイムで観れるというのが久々すぎて嬉しい♪