久々にNO PLAN(内Pの)を聴いてます

ちなみに『瞳の中の少年』です
この曲好きなんですよねー
たぶん、馬場俊英さんの楽曲だったと思うんですけど…
馬場さんの曲はハンパなく良い曲ばかりッ

スタートラインも人生という名の列車も。
瞳の中の少年…いぃ
NO PLANのアルバム(第一弾)を買ったのはバリバリ受験生だった中3

『ピーナッツ』DVDを買ったのは高3(確か…)
『マイナスターズライブ』DVDを買ったのもこの時期。
懐かしいね

高3の夏休みの課題で川柳を作るってやつは馬場さんの『人生という名の列車』に触発されて青春
な川柳を書いてコンテストで良いところまで行きました(笑)
進路に迷ってますよ~
自分まだまだ青いっす
進路決まんなくて決まってる友達が急に大人に見え始めました
みたいな
そんな内容でした。
ホントにウチの青春は内Pと共にありました
人生で一番辛い時期
人生で一番楽しい時期
支えてくれました。
月曜の深夜に笑わしてもらって「今週もがんばろ」「来週までがんばろ」と思いました。
内P
まぢ青春の1ページです
ってことで寝ます

名曲には理由がある
おやすみなさーい


ちなみに『瞳の中の少年』です

この曲好きなんですよねー

たぶん、馬場俊英さんの楽曲だったと思うんですけど…
馬場さんの曲はハンパなく良い曲ばかりッ


スタートラインも人生という名の列車も。
瞳の中の少年…いぃ

NO PLANのアルバム(第一弾)を買ったのはバリバリ受験生だった中3


『ピーナッツ』DVDを買ったのは高3(確か…)
『マイナスターズライブ』DVDを買ったのもこの時期。
懐かしいね


高3の夏休みの課題で川柳を作るってやつは馬場さんの『人生という名の列車』に触発されて青春

進路に迷ってますよ~
自分まだまだ青いっす
進路決まんなくて決まってる友達が急に大人に見え始めました
みたいな

そんな内容でした。
ホントにウチの青春は内Pと共にありました

人生で一番辛い時期
人生で一番楽しい時期
支えてくれました。
月曜の深夜に笑わしてもらって「今週もがんばろ」「来週までがんばろ」と思いました。
内P
まぢ青春の1ページです

ってことで寝ます


名曲には理由がある

おやすみなさーい