今観ました


いやぁ、思ったよりも割と良かったですよ(笑)
TEAM NACS特集というよりも
『下荒井~に苦しむ大泉と振り回される人々』
でしたね。
ネタバレーーー?!!っていう箇所は耳を塞ぎ観賞。
でも、あんないっぱいいっぱいに決まったんですね…
と恐怖を覚え
…よぉ、皆がんばりましたね
間に合うって知ってても
「まだなの!?まだなの!!?」
と焦ってました
NACS特集というより下荒井特集。
なんだー、大泉特集じゃん!
って他のBLOGで見ましたが、NACSの大泉洋を取り上げてもらえたって思います。
今までは何だかんだ『俳優・大泉洋』単体でのものばかりだったと思います。
これ見て
「NACSっていうのがあるんだー」
「あれ?この人『瞳』の時と全然違うじゃん」
「あれ?この人、バカみたいに走る刑事じゃん」
「つーか、こいつらCMで見たことあるわ」
みたいな現象があるんかなぁと思ったり。
ファンミーティングやらジャンボリーやらも放送してて…
…えぇんか?
これ放送して…(笑)
と思ったり。
まず
何が嬉しいかって…
島根の実家のアナログ放送でNACSをテレビ画面で観れたことですよね
北海道民にはわかるまい、この違和感…
演出の時にあったリーダーと大泉さんのやりとり。
いやぁ、生々しい。
でも、もっとあんなん見せればいぃのにって思いましたー
…DVDの2枚目が楽しみですねー←
ほんとに大変だったんだなぁって感じました。
何より
衣装がパーカーだったりするのが新鮮でした

早く観たいなぁ。
下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。



いやぁ、思ったよりも割と良かったですよ(笑)
TEAM NACS特集というよりも
『下荒井~に苦しむ大泉と振り回される人々』
でしたね。
ネタバレーーー?!!っていう箇所は耳を塞ぎ観賞。
でも、あんないっぱいいっぱいに決まったんですね…
と恐怖を覚え
…よぉ、皆がんばりましたね

間に合うって知ってても
「まだなの!?まだなの!!?」
と焦ってました
NACS特集というより下荒井特集。
なんだー、大泉特集じゃん!
って他のBLOGで見ましたが、NACSの大泉洋を取り上げてもらえたって思います。
今までは何だかんだ『俳優・大泉洋』単体でのものばかりだったと思います。
これ見て
「NACSっていうのがあるんだー」
「あれ?この人『瞳』の時と全然違うじゃん」
「あれ?この人、バカみたいに走る刑事じゃん」
「つーか、こいつらCMで見たことあるわ」
みたいな現象があるんかなぁと思ったり。
ファンミーティングやらジャンボリーやらも放送してて…
…えぇんか?
これ放送して…(笑)
と思ったり。
まず
何が嬉しいかって…島根の実家のアナログ放送でNACSをテレビ画面で観れたことですよね

北海道民にはわかるまい、この違和感…
演出の時にあったリーダーと大泉さんのやりとり。
いやぁ、生々しい。
でも、もっとあんなん見せればいぃのにって思いましたー
…DVDの2枚目が楽しみですねー←
ほんとに大変だったんだなぁって感じました。
何より

衣装がパーカーだったりするのが新鮮でした


早く観たいなぁ。
下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。