N43°の広島のアフタートークです。


パソコンのWordで打ったけどうまく更新できなくて再度打ってます。




並び方は向かって右からリーダー、安ケン、シゲ、大泉、音尾の順。


広島はアステールプラザであったのですが、NACSがここに来るのは初めてです。


だけどシゲはここに来たことある!と言っていたそうでみんなに責められてました。


ガマとか宝塚boysで広島に来ているため

大泉「あんた割と来てんだねー」


と話してました。


でも、シゲが「あれ?ガマって広島にさえ来てない?」ってちょろっと言ったのはさみしかったなぁ。



広島でのアフタートークはずっと大阪最終夜の話でした。


シゲ「今日、こんな感じだよ」

もり「この話、広島だけでしか出来ないから」


みんな飲みすぎて記憶がないらしく、

「こうしてお互いの昨日の記憶を確認してるの」と大泉さん


音尾さんは「何だかんだ忙しいからー」と二次会不参加。


そしたら朝の集合場所に誰も来ない!


音尾「安田さんは来てるはずなのに」

と思っていると安ケンが


音尾「メガネのレンズはずれちゃったー」(安ケンのモノマネ)


そして次に登場したのはリーダー、

そしてシゲ、大泉さんの順で集合。


リーダー→「記憶ない」「飲みすぎたー」だったかな?


シゲ→「酔ってないって思ってたけど酔ってたー」だったかな?


大泉さん→?


器用に音尾さんがみんなのモノマネしてました。激似です。


そして新幹線の中では二日酔いのため皆爆睡。


もり「いつもこうやって皆で腹わって話すことって無いから!」

音尾「でも記憶ないんでしょ?」


と鋭くツッコミしてました。


リーダーが珍しく酔っ払って紳士的じゃなくなったそうです。

「なぁ?」と大泉さんがシゲと顔を合わせて言ってました。


ハイボール(ウィスキーを炭酸で割ったやつで酔いやすいらしい)を何十杯と飲んで店のウィスキーを飲み干したらしく


店員「もう作れません」

もり「何で酒の店なのに『もう作れません』だっ!じゃあ買ってきたらいいんだな!」

店員「持込みはちょっと…」


もり「今にしてみたら当たり前だって思うんだけど…(苦笑)」


「じゃあハイボールに似たの作れ!」「次に強いもん持ってこい!」と言って出てきたものが焼酎を炭酸で割ったもの。


もり「すごい不味かったのー」(笑)


その夜、安ケンの餌食になったのは大泉さんだったそうで。

安ケンから恐怖の一言。


大泉「『サシで飲もう』…って怖いでしょ?」


シゲの肩に手を置いて寄りかかって大泉さんが再現。


みんな「怖いねー」「無理でしょ」と言ってました。


大泉さんはサシが怖くて

「よーし、みんなで飲もう!」と巻き添え(笑)


なんかタクシーの話があったんだけど・・・なんだったかなぁ



つづく