久々に特典映像『どうでしょう祭』を観てました。

名企画

ウチも、なんだかんだ夏野菜が好きです。

ユーコンも面白かったし、海外ロケならアメリカ横断が好きですねー。

対決列島ではたくさんの名場面や名言もあり(笑)

名場面といったら、だるま屋ウィリー事件ですね。

四国Rー14も好きだし

onちゃんが初めて出たカルトクイズも、妙に印象深く

ヨーロッパリベンジでのムンクさん劇場

ヨーロッパ21か国完全制覇でのプーさん爆死

車内でクリスマスパーティーは、エビチリに撃沈したり悪いonちゃん・愚痴るonちゃんが観れたり

東京ウォーカー・4人で輪を描こう
歩く企画は大変そうでしたね

カブは、どうでしょうを語る上では欠かせない必須アイテムで

もちろん激闘西表島の寝ー釣ーり!寝ー釣ーり!

釣りバカシリーズも好きですねぇ。


こんなん書いてたらキリがないのですが、どうでしょうは企画自体が、まず面白い。

その企画が4人(5人)がいると更に面白くなって伝説が生まれる。

どうでしょう班だからこそ、どうでしょうは面白いんですよね。


そんなこと、観ながら思ってました。



おはようございます。