
ウチは剣道か柔道がいぃですね!
ウチは昔、空手を習いたかったんですけど、親に
「…女の子だから、ピアノでいいでしょ」
と言われ、あえなく撃沈しました。
剣道は憧れてて、柔道はあの汗臭い感じがたまんないです。
男の子なら、やっぱ剣道か柔道してほしいなぁ。
古風というか、伝統的なスポーツって、空気がピリッとして、ウチはその雰囲気がすごく好きなんですよね。
ぜひ、息子にはさせたいスポーツです。
…これはスポーツっていうのか?というものなんですけど、
最近、いぃなぁと思う習い事(?)がありました。
それは…
『ボーイスカウト』
体を十分に動かすのとともに、子どものリーダー性を養う
と、いうものです。
キャンプでテント張ったり、火を起こしたり、野外活動は子どもに経験してほしいことだし、
現代の子どもって、おままごとでも『お母さん』『お父さん』をしたがらない、リーダーを避けることが多いんです。
だから、その両方をクリアしてくれる『ボーイスカウト』に子どもを参加させたいですね~♪
あと、女の子にはテニスを勧めたいですねぇ。
ウチがテニス部だったんですけど、いろいろと応用がきくスポーツです。
ラケットを振る動きはゴルフ・バッティングに精通してます!
だから、授業のソフトボールで練習してなくても4番バッター!!
ゴルフは初心者でも、クラブに球を当てることが!!
テニスは自然と硬式・軟式 両方が出来るようになります。
これはオススメです。
男の子なら、剣道・柔道。
女の子なら、テニス。
子どもには体をどんどん動かしてもらいたいです(>_<)