って言う」だそうです(笑)
三村さん、それには笑ってました。
シマウマは、進化の途中で水中に行けたのに、陸上で頑張ってるからいいヤツと判定。
次にモナリザ。
すぐに2人で「これは悪いヤツだな」と結論。人に500万貸してそう…らしいです。でも、2人でよく見ていたら「この人いい人かも」と変更。三村さんによると、ルーブル美術館のモナリザを見ると、最初は悪い奴の顔に見えるけど、よく見るといい人に見えるから人々はモナリザをじっと見続けて、最後はモナリザに惚れて帰るんだそうです。
ウチは三村さんが『モナリザ』=『ルーブル美術館』ってすぐに出たことに感動しました。
手を組み替えたくても、ずっと動かなかったってところからダヴィンチとモナリザでコント開始(笑)
ホント、コントが自然と始まるんですよ!
結局、モナリザはいいヤツ&この手はお母さんの手だから、いいヤツなんだそうです。
次にヌーブラ。
三村さん「ヌーブラヤッホー♪」歌いだします(笑)
朝、その歌で起きたりするそうです(^O^)
番組で西川史子に対してザ・タッチが「西川先生はヌーブラでしょ」というボケに対して西川先生は「そうよ」と普通に答えたのをテレビで観て、三村さんは空気だとか、やりとりが怖かったんだそうです。
ヌーブラをはがすのは男?女?、はがしたら胸はひっついてくんのかな?、大きさかわるよな?やらを会議。
下ネタ開始です(笑)
結局、ヌーブラは現代の若い男の楽しみになってんじゃねぇかということで、羨ましさをプラスしていいヤツと判定。
最後に中指…これは放送されることは無いでしょう(笑)
がっっっつり下ネタです。
人差し指と中指は悪いヤツだなってことです。
これでわかると思います。下ネタの内容が。
(^_^)v
最後、下ネタばっかりな回になってゴメンね、と謝ってました(*^_^*)
大喜利コーナー終了して再びトークに。
タイでのお話。
ロケでタイに行った時に、お互い性格が出るそうです。
物を買う時に、「もうちょっと安くないと買わないよ」てなると店員さんが値下げしてくれるのを見たことがあって、三村さんがTシャツを何枚か買った時に、おばちゃんに
「ディスカウント?」
と言ったら、すっごい悲しそうな目(←三村さんが再演してくれたけど、ホントに悲しそうな目でした)をされて、粘らずに黙って値段の50バーツを払ったんだそうです。