2個しかない個室トイレで仲良くウンコを…
めっちゃ力むウドちゃんに対して2人、「そんな頑張んなきゃいけないぐらいなら、家でしろよ(笑)」
そして、ウド伝説ラスト、天野が三村さんに楽屋で、まじ相談した時の内容。
ウドは1回で名前を覚える能力があるという話。
3年前に10分だけ三村・高橋・ウドで話しただけで、この間高橋のことを覚えていたそうです。三村さん、びっくりしてました。
これが悩みの天野。キャイ~ンは、ウドは天然・天野はしっかり者なのに、天野は名前を覚えられないから、三村さんに対して「わかります!?この気持ち!!」と相談され、「さまぁ~ずはいいなぁ」と、とんとんなさまぁ~ずを羨ましいがっつたそうです。
大竹「俺たち、二人とも覚えらんないから」
三村「でも、その人に対する愛情は俺の方が強いよ」
ここで三村さんが、握手したり、肩叩いたりの激励をエアーで実演(笑)
確かに、これされると嬉しいです。
でも、結局名前覚えないのは人として最低だ(笑)、と三村さん。
次にバレンタインの話に。
バレンタインの日は雑誌の取材をいくつかやる日だったそうで、大人の女性は皆チョコをくれたのだけど、ある一人からは貰えなかった。
マネージャーの松本さん(笑)
大竹さんが松本マネに「チョコは?」というと鞄をゴソゴソしだして松本さんのおやつのチョコを渡そうとしたらしいです。
「その時かな?俺も…」と、三村さんも軽い感じで「松本チョコは無いの?」と聞くと、「チョコですか…(鞄探し中)…今日は無いっす」(笑)
あと大竹さんが松本マネに「昨日何日だったっけ」と聞いたら「にゃんにゃんにゃんの日です」と言われて
大竹「にゃんにゃんにゃんとか、ネコの日じゃねぇ!2月22日だよっ!!」(笑)
何だかんだいって、松本マネのこと2人とも好きなんですよね(^O^)愛情こもってました。
そしてお題トークに。
【キスできる動物・キスできない動物】
大竹さん(三村さん?)が即答で「おっさん」。
三村「ヒト科のおじさん(笑)キス出来ないの霊長類のヒト科のおじさん(笑)」
大竹「猫とか犬もちょい微妙」
三村さんがチワワでも?と聞いても、キスされるのもホッペ止まりでした(笑)
大竹「あと、ラクダ。くせぇのでコーティングされてるもん、あとひげ生えてるし」
三村「ラクダはおっさんだもんな」
三村さん口の真似してました(^O^)
できない動物を挙げているとキリが無いので、逆にできる動物は?となり、