だからね、、、
全部やめました。
内向的な私には、
無理に外向的になろうとすることが、
そもそも苦行でしかなかったんです。
具体的に言うと
・毎日投稿→週2投稿へ
・SNS→ブログのみ
・ライブもしない
・自分アピールの自撮りしない
・SNSにあげるためだけのカフェ巡りしない
・人脈作りのための交流会行かない
・アクセサリーも化粧も控えめに
・テンション高めな自己開示もしない
つまり、
自分の心をすり減らすようなことを
しなくてもできる方法を探して
その方法を教えてもらって実践した。
ちなみに、
「楽したいから」辞めるんじゃなくて
あくまでも自分スタイルにあった
やり方があるんじゃないか?
って探して行き着いた先が
今のやり方だったということです。
それが今の
ブログとLINEを使った私の
働き方だった。
だから、これ以外の働き方は
ダメとも思わないです。
働き方や自分アピールの方法は
1つじゃないので。
逆を言えば、
過去の私スタイルでやったほうが
自分らしくいられる。
アピールしやすい。って事もあるでしょう。
要するに、
自分の心の声を無視したやり方は
続かないよってことですです✨
でも、
「こうじゃなきゃいけない!」
って言われると嫌でもやらなくちゃと
思ってしまうんですよね。
私はね「嫌」と「苦手」は
違うと思っています。
大勢の集まりは好きじゃないのにメンターが
「リアルでの勉強会に参加することで成長できる」
と言われ、無理に行ったとしても
その時間、苦痛でしかないです。
私、夫に誘われて
家族で参加できるイベントがあるからって
行ったんです。
夫はそういう場が好きなんです。
でも私は本当に嫌いで(笑)
周りが盛り上がれば盛り上がるほど
気持ちがどんどん冷めていくのが
分かるくらい、
いやむしろ
“サーーーーーーーーー”
っと音がしてるんじゃないかな?🤣
そのくらい好きじゃないんですよね。
一方、ただやった事なくて“苦手”なら
やった方がいいなと思っています。
だってやった事もないのに
好きも嫌いも苦手もわからないじゃないですか!
それが例えリスクを伴ったとしてもね。
私の中で⚫︎ぬ意外のリスクはありません😊
リスクっていうのは
それ(例えば学ぶことでの投資とかね)を
したことで今の安定がなくなる
(正しくは一時的に失う)事です。
私の中で1番のリスクは“後悔”ですね。
なぜなら
“後悔”は取り返しがつかないから。
お金は稼げば戻ってきます。
時間は上手に使えば作れます。
でも、
「あの時、やっておけば良かった」
「チャレンジしておけば良かった」
という後悔は、取り返しがつきません。
だからこそ、私は
・自分の心に正直に
・自分のペースを大切に
・でも、新しいことへの挑戦は怖がらずに
という生き方、働き方を選んでいます。
そうして
自分らしく生きていく中で、
今では昔の友人とゆっくりランチを楽しんだり、
岩盤浴でデトックスしたり...
小さな幸せを感じながら、
仕事もプライベートも充実した
日々を送れています。
これを読んでくださっているあなたも、
"こうあるべき"や"こうしなければ"に
縛られすぎていませんか?
まずは、
自分の心の声に耳を
傾けてみてください。
そこから、
きっとあなたらしい道が
見えてくるはずです✨
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました♡
無料とはいえ、
この特典を受け取ることで
✔︎ LINEが増えない原因がわかります
✔︎ 毎月50人のLINEが増える
ブログの書き方がわかる
✔︎ LINEがドカンと増える
特典の作り方がわかる
✔︎ 理想のお客様だけに出会える
悩み分析の仕方が1分でわかる
よかったら受け取って
中身をのぞいてみてくださいね♪
ぜひ登録して受け取ってね^^